【 2月12日】-先勝-旧暦:壱月壱拾参日〈甲寅〉
≪主な過去の出来事〔-歴史-〕≫
754年:唐の高僧・鑑真が遣唐副使・大伴古麻呂に伴われて
来朝した。
1889年:日本の黒田清隆首相が超然主義演説を行った。
1945年:鎌倉空襲
⇒鎌倉空襲とは・・・
アメリカ軍によって太平洋戦争中の1945(昭和20)年に
行われた無差別爆撃である。
1958年:新宿・伊勢丹でメリーチョコレートがハート型の
チョコレートを販売した。
バレンタインチョコレートのはしりとなった。
1984年:植村直己が北米・マッキンレーの冬季単独登頂に成功。
下山途中に消息を絶った。
1994年:第17回冬季オリンピック、リレハンメル大会が開催された。
2月27日迄。
⇒リレハンメルオリンピックとは・・・
2月12日から2月27日までノルウェーのオップラン県
リレハンメルで行われた冬季オリンピックである。
⇒主な日本人メダリスト
金メダリスト-阿部雅司・河野孝典・荻原健司
(日本、ノルディック複合団体)
銀メダリスト-河野孝典
(日本、ノルディック複合個人)
原田雅彦・葛西紀明・岡部孝信・西方仁也
(日本、スキージャンプ団体)
銅メダリスト-堀井学
(日本、スピードスケート男子500m)
2010年:第21回冬季オリンピックバンクーバー大会が開催された。
2月28日迄。
⇒バンクーバーオリンピックとは・・・
カナダのブリティッシュコロンビア州、バンクーバーで
2月12日から2月28日までに行われた21回目の
冬季オリンピックである。
2012年:東京ゲートブリッジが開通した。
⇒東京ゲートブリッジとは・・・
東京港第三航路(東京東航路)を跨ぎ
中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ橋梁である。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1959年:岡田 奈々(55)
⇒岡田 奈々とは・・・
岐阜県岐阜市出身の女優、元歌手である。
⇒主な出演ドラマ
『スクール☆ウォーズ』-滝沢 節子 役
『警視庁南平班~七人の刑事~』シリーズ
-南部 敦子 役
1988年:榮倉 奈々(26)
⇒榮倉 奈々とは・・・
鹿児島県出身の女優、タレント、
ファッションモデルである。
⇒主な出演ドラマ
『黒の女教師』-主演・高倉 夕子 役
『確証~警視庁捜査3課』-主演・武田 秋穂 役
≪忌日の人物≫
重要な人物がいませんでした(T_T)
≪記念日・年中行事≫
特になし
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※