水無月の1日!? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【 6月 1日】-友引衣替え〕・旧暦:四月弐拾参日
≪主な過去の出来事《歴史》≫
1615年:大坂夏の陣-徳川家康が京都・二条城を出陣した。
1794年:栄光の6月1日
      ⇒栄光の6月1日は、大西洋上でイギリス(大ブリテン王国)と
       第一共和政下のフランスとの間で行われた、
       フランス革命戦争における最初にして最大級の海戦である。
1823年:千代田の刃傷
      ⇒千代田の刃傷は、文政6年、松平外記忠寛によって引き起こされた
       刃傷事件である。
1875年:東京気象台が設置された。
      ⇒東京気象台は、現在の気象庁の前身で、
       内務省地理寮量地課(国土地理院の前身)の中に設けられた。
1878年:東京証券取引所の前身である東京株式取引所が営業を開始した。
      ⇒東京株式取引所は、日本初の公的な証券取引機関。
1903年:日比谷公園が開園した。
      ⇒日比谷公園は、東京都千代田区に所在する公園、
       及び同公園を町域とする千代田区の町名。
1944年:関西急行鉄道と南海鉄道が合併して、
      近畿日本鉄道(近鉄)が設立された。
      ⇒近畿日本鉄道株式会社は 、大阪府・奈良県・京都府・三重県・
       愛知県の2府3県に跨る営業路線網を持つ大手私鉄である。
1949年:日本国有鉄道が運輸省が独立し、公社化した。
1949年:日本専売公社が公社化した。
1971年:立山黒部アルペンルートが全通した。
      ⇒立山黒部アルペンルートは、富山県中新川郡立山町の
       立山駅(富山地方鉄道)と、長野県大町市の扇沢駅とを結ぶ
       交通路であり、国際的にも大規模な山岳観光ルートである。
1988年:中距離核戦力全廃条約が発効された。
      ⇒中距離核戦力全廃条約は、アメリカ合衆国と当時のソビエト連邦との
       間に結ばれた軍縮条約の1つである。
2004年:佐世保小6女児同級生殺害事件
      ⇒佐世保小6女児同級生殺害事件とは、2004年6月1日午後、
       長崎県佐世保市の市立大久保小学校で、6年生の女子児童が
       同級生の女児にカッターナイフで切り付けられ、死亡した事件である。
       小学生の女子児童による殺人事件でかつ学校が舞台であり、
       世間に大きな衝撃と波紋を広げた事件である。


≪本日、生誕日の歴史人物≫
1843年:西郷 従道 〔 薩摩国鹿児島出身の軍人 〕
      ⇒日本の武士(薩摩藩士)、陸軍及び海軍軍人、政治家。
       西郷隆盛の弟。隆盛を「大西郷」と称するのに対し、
       「小西郷」と呼ばれている人物である。


≪本日、誕生日の主な有名人≫
1955年: 九重親方 (58) 〔 北海道出身の元大相撲力士 〕
      ⇒第58代横綱・千代の富士。本名:秋元貢。愛称:「ウルフ」
       史上2位の記録である通算31回の幕内最高優勝を果たした他、
       共に歴代2位の通算勝利数(1045勝)と幕内勝利数(807勝)、
       1988年5月場所7日目から同年11月場所14日目までの
       53連勝(取り直し制度導入後歴代3位)など、
       数々の栄光を手にした史上有数・昭和最後の大横綱である。
      ⇒モデル・Talentとして活躍している秋元梢の父。

1957年:山下 泰裕(56) 〔 熊本県出身の柔道家 〕
      ⇒1984年ロサンゼルスオリンピック、
       男子柔道無差別級金メダリスト。

1968年:夏川 結衣(45) 〔 熊本県八女市出身の女優 〕
      ⇒主な出演ドラマ
        『愛という名のもとに』(1992)-神園 美和 役
        『任侠ヘルパー』-羽鳥 晶 役
        『ガリレオ』(2013)〈第6話ゲスト〉-野木 祐子 役

1980年:黄川田将也(33) 〔 埼玉県新座市出身の俳優 〕
      ⇒主な出演ドラマ
        『狩矢警部シリーズ』〈5~8〉-橋口 健太 役

2004年:本田 望結(9) 〔 京都府出身の子役 〕
      ⇒主な出演ドラマ
        『救急救命士 牧田さおり7』-増田 奈々 役
        『マルモのおきて』-遠藤まなみ 役
        『家政婦のミタ』-阿須田 希衣 役
        『コドモ警察』-林 舞子 役
        『サマーレスキュー~天空の診療所~』-平原 桃花 役
        『コドモ警視』-林 舞子 役


≪忌日の人物≫
1616年:徳川 家康(享年75)《戦国武将・戦国大名》
      ⇒戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。
       江戸幕府の初代征夷大将軍。三英傑の一人。

2007年:石立 鉄男(享年66)《俳優》
      ⇒神奈川県横須賀市出身。
      ⇒主な出演したドラマ
        『スチュワーデス物語』-柿野 竜太 客室訓練部課長役


≪記念日・年中行事≫
○ 気象記念日
  1875年6月1日に東京気象台(現:気象庁)が気象観測を始めたことを
  記念して、東京気象台が1884年に制定。

■ 貴船神社・貴船祭(京都府京都市)

■ 足利富士浅間神社ペタンコ祭(栃木県足利市)


[ 巨人戦情報
対千葉ロッテ 第4回戦・QVCマリン
対戦成績-1勝2敗0分
〈予告先発投手〉
巨  人⇒19菅野 智之
         5勝1敗 防御率2.51
千葉ロッテ⇒17成瀬 善久
           5勝1敗 防御率2.19



CentralLeague順位表《最新版
1位 巨  人 29勝 19敗 3分  .604  -
2位 阪  神 28勝 21敗 2分  .571   1.5
3位 広  島 21勝 27敗 1分  .438   8.0
4位 中  日 22勝 30敗 0分  .423   9.0
5位 DeNA   21勝 30敗 0分  .412   9.5
6位 ヤクルト  20勝 30敗 0分  .400 10.0 
 


[ 国内男子ゴルフトーナメント情報 ]
ダイヤモンド・カップ 2R 通算成績
1位T -6 小平    智 他3名
5位  -5 片岡 大育
6位T -4 松山 英樹 他3名



[ 国内女子ゴルフトーナメント情報 ]
リゾート・トラスト 1R 通算成績
1位 -6 若林舞衣子、イ・ボミ
3位 -5 一ノ瀬優希
4位 -4 木戸  愛 他2名
7位 -3 佐伯 三貴、全  美貞、
       服部 真夕、飯島  茜 
       他多数



※※※※※※※※※※
 ★ 龍虎 俊輔 
※※※※※※※※※※