金閣寺の通称で
あまりにも有名な
北山鹿苑寺の
不思議な世界を巡る旅
本日は、3日目!!
それでは!私と一緒に
不思議な世界を巡る旅に
出掛けましょう!!
≪ 3日目 ≫
不思議③ 〔 銀河泉と巌河水 〕
舎利殿(金閣)の背後にある泉
のことになります。
この泉は・・・
なんと!
足利義満公が、
茶の湯に汲んだ水
だそうです。
湧水で作ったお茶は、
さぞかし
美味しかったのでしょう!
しかし、
現在は・・・
残念ながら
鉄分が
滲出してしまって、
飲用水として
使用するのは・・・
無理なようです。
駒札には・・・
《義満公 御茶の水》
と記載されています。
また
この銀河泉の
右手にある
巌河水(岩下水)は・・・
足利義満公の
手洗いの水として
伝えられています。
足利義満公ゆかりの
湧水のお話でした。
今日の旅はココまでと
なります。
旅の続きを
乞うご期待!!
※※※※※※※※※
★龍虎 俊輔★
※※※※※※※※※