蒸し暑い日だ! | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

7月28日

7月もあとわずかだ。


高校野球神奈川県大会は、ベスト8で大波乱が起きた!

優勝候補筆頭の横浜高校が、負けたのだ。我が母校藤嶺学園藤沢高校もベスト8で姿を消した。

ベスト8で5回コールド負けとは・・・唖然ですよ。桐光学園に12-2で負けた。

第一シードには勝てなかったということ。


明日、決勝!なんとノーシード校の桐蔭学園と第二シード校の横浜隼人が対戦。

第一シード校が決勝に残れないという大波乱が起きたということだ。

どっちが勝っても甲子園では「出ると負け」だろうが、投手力があるほうが甲子園では戦えると思うかな。。

横浜がいい成績を甲子園で出した時は、成瀬・松坂・涌井といい投手がいた。


だが、いい打者がいた時は、ベスト8にも届いていないはず。

幕田・阿部の時がいい例だ。幕田は中日ドラゴンズに入団するも目が出ず、戦力外通告を受けて、引退した。

阿部はオリックスバッファーズで頑張っている。さすが五輪選手だと思う。

横浜に幕田・阿部がいた頃に東海大相模の主砲・森野が、今は中日ドラゴンズの3番打者だ。


中日は大っ嫌いな球団だが、森野だけは応援したい。

小学校・中学校の同級生だからという理由だけだけどね。

でも、北京五輪のメンバーに選出されるとは正直、ビックリしたよ。まさか!ってね。

案の定、活躍どころかヒットすら打てない始末、「日の丸を背負う」というプレッシャーに勝てなかったんだろうけど


ブランコという外人が居なかったら、間違いなく4番打者なんだろうけど

頑張ってほしいものだよ。N中学の星としてね。