10月15日。
近所の小学校は、ちょうど秋休みだ。
二期制になったことで誕生した秋休み。。何とも中途半端な感じだ。
自分らの頃は、三学期制でテストも一年間に五回もあった。
小学校も中学校も高校もそうだったかな。。
高校は私立だから、参考にはならないが・・・
今年の生徒らは、過渡期世代かもしれんな。。
来年から、神奈川県は高校の入試制度が変わるとか何とかという噂が、流れている。
昔の教育に戻りつつあるのかもしれないが・・・
歴史教育に力を入れてほしいものだ。。
英検・漢検の級を取得したのを評価するのは当然。。
それ+数検と歴検の級を取得したのを評価してあげてもいい気がする。
他国の人々に比べて、日本人学生や生徒の歴史認識は低い。。
母国・祖国の歴史に興味を持たない生徒・学生が多すぎる。。
そんな気がしてならない。。
自分だけかな。。
龍虎 俊輔