昨日は、らすとさんの護衛で、飛竜の谷の「コーヒーの木」から「珈琲豆」を収穫し、コーヒーを作成した日でした。

場所は、というと、飛竜の谷の町を出て、坂をどんどん登っていく。ワニのいる竪穴の辺り、風車を目指す、だとか。ヘビのいる辺りからトレントのいる辺りを目指すのだそうです(私はひたすららすとさんにくっついていったので、あんまり良く解っていません)。

で、コーヒーの木の場所はデスストーカー(サソリ)にセイクリッドトレント(LV144らしいです)がリンクしてくるようでして。巻き込まれて、うちのお料理キャラはあっけなく死んでしまい、その後も何回もリザされては、死亡、というのを繰り返していました。コーヒーの木の奥だったら少しは安全みたいです(護衛の方がいる場合)。

しかし、セイクリッドトレント、らすとさんが新手の共闘ですね、と言ってたぐらいで、ホントに共闘のイキオイのようでした。こちらのchからも、Cさんがヘルプに来てくださり、何とか無事にセイクリッドトレントを倒し終えてました。

さて、ここからが、町に帰った後の事。デベロフさんのついったーで発表されていた手順にそって、コーヒーを作成します。

まず、珈琲豆→料理(焼く)焙煎:珈琲豆+臼→コーヒー粉。

更に、醸造コーヒー:コーヒー粉+ミニウォーターボトル→コーヒー。

もうちょっと詳しく書くと、「焙煎」は×3作成。「コーヒー」と「コーヒーミルク」が醸造スキル42.0。「コーヒーミルク」はコーヒー×2、ミルクでコンバインになります。

できたコーヒーとコーヒーミルクは、chのお世話になった方や、らすとさんに、無料でプレゼント。といっても、お料理キャラで「焙煎」した数がそれほどは多くなかったため、「コーヒー」、「コーヒーミルク」それぞれ4個ずつお渡し、という、非常に少ない数でのお渡しになりましたが。w

CさんことSさんには、交換でメロンパン2個を頂きましたw作り方がこの時点で解っているものでしたが、非常に嬉しかったです。

こうして、3人ほどにコーヒーのお裾分けをしました。

お料理のレシピは、クロコダイルの刺身がある、とのウワサを聞いたので、今日ももしINできたら、そっちをチャレンジしてみたいと思っています。