先日部材が足りなくて進みませんでしたが、購入して来ました!!


足りなかったのは電極に使うステンレスのアイボルト。
でもってサクっと完成しました!!
こんな感じ。
発熱するDC-DCコンバータは中では無く、蓋の上に鎮座!!
防水のDC-DCコンバータなのでこれでOK!!
ダイソーのツールボックスは蓋に穴が開いていて、ハンドルがパタパタ倒れる様になっていますが、
それでは防水性がNGなので、撤去!!

なのでハンドルを作る。
熱で柔らかくなる樹脂素材のカイデックスと同じ様な材料を使い、ヒートガンで温めて整形して作ったハンドルを装着。
ハンドルを長くする事により電極に使ったアイボルトに金属が触れてもショートしない形状にしました。
安全第一です!!

蓋の裏側にちゃちゃっと配線。
蓋の補強リブに穴を開けて結束バンドで固定。
電源取り出しアダプターも繋いで完成!!
繋ぐのは閉端接続子を使い簡単に済ませました。
後は穴をシリコンで埋めるだけ。

完成した所で再度動作確認。
マキタの18vリチウムイオンバッテリーを繋ぎます。

アイボルトの電極にテスターを当ててみると、

『12.05v』出てます!!

これで短時間ハンドコン動かすには問題無いだろう。

後はバッテリー一つでどの位動くかテストだな。



そろそろカヌー改乗るぞー!!




※追記
バッテリーの使用出来る時間を単純計算で出してみます。

条件は、マキタのリチウムイオンバッテリー 5Ahを使う。
ハンドコンの電流値が200w(16.7A)

そうなると計算は
5(Ah) ÷ 16.7(A) = 0.299(h)時間 使える事になる。

分になおすと、
0.299(h) × 60 = 17.94(分)

ヘラブナ釣りの片道移動には十分??かな??

自分が買った20lbのハンドコンは強弱切り替えがあるので、弱が半分の電流値だとすると30分ちょい使える??かも。
実際にはDC-DCコンバータで熱に変わるので100%使い切るのは出来ないでしょう。