この方もアジア経験者 | 「嗚呼言ってやるさ!言ってやるとも!!」

「嗚呼言ってやるさ!言ってやるとも!!」

 アニメ・特撮、声優・俳優、サッカー色々幅広く書いてますが、最近はグランパス色強しです。

 名古屋グランパスMF稲垣がアジアでの戦い方を説く
 
 広島時代の2019年に経験したACLについて、稲垣が戦い方のコツを話してくれまして。
 
 やはり一番はJと全く違うサッカーをしてくる事ですけど、此処はクラブのスコアラーとマッシモによるアナライズとソレをベースとした調整がカギになりそうですね。
 
 次に球際の点はホント激しいという話はよく聞きますし、この辺りはファイターである稲垣自身や浦和から来た長澤もこうした戦いは得意という話ですので、彼等の出来如何が勝敗を大きく分けそうですね。
 
 後、J1でもですが、拮抗した展開を打破するストライカーの存在も重要になりますけど、ACLも1点の重みが出る流れはあると思いますから、此処も頼れる役者が早く決まって欲しいトコロ。
 
 マッシモの構築した組織はアジアでもやれると思いますし、経験値のある稲垣等の意見も加味してグランパスらしくアジアでも戦えるサッカーを考えていけば良いかと思いますね。