いま必要なのはルールチェンジでなく

ゲームチェンジ

と思う。個人的な意見ですが


政治の世界で出来るのは

ローカルルールの変更くらいか


ルールを変えても世は変わらん。

どんだけルール変えても

素人が藤井二冠や渡辺名人に勝てない

飛車角落ちでもまず勝てない。


ルールが変わって

渡辺名人より鈴木九段が強くなるかもしれんが

トップレベルで順位が変わるくらいか?

鈴木九段は麻雀なら最強かもしれんが。


だからゲームチェンジなんだが

いまはチェス(ユダヤ資本主義)なんだけど

囲碁(中国共産的資本主義)が取って代わろうとしている。

元々はポーカー(封建主義)だったが

まあ、どちらになっても本質は変わらん


麻雀にして、刺激を増やすのも良いが


福笑いとかあまり争わない

ゲームにチェンジできるといいのだが


大きく変えるには

宗教なんだが時間がかかり過ぎる。

価値観を一変させないといけないからな


もちろん既存は新宗教、新興ふくめ

今のゲーム似、取り込まれてるので

新たに立ち上げる必要はある。


信者集め、世界に浸透するまで何百年かかるのやら

その前に世界が破綻するか。