鉄拳2 / Tekken 2 | videospiele musik

videospiele musik

「音楽にはね、目には見えないけど、音の精霊が隠れていてね。
そしていつも演奏する人の心を見てるんだ」
(SSSS.GRIDMAN 第6話)

 

ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)より1995年に稼働された対戦格闘ゲームである。鉄拳シリーズの第2作目。

デフォルト状態で使用できるプレイヤーキャラクターは、新キャラクター「風間準」と「レイ・ウーロン」の2名を加えた10名。そして一八に代わり平八がデフォルトキャラクターに入り、入れ替わりで一八がボスキャラクターに移動した。また、本作から稼働時間の経過とともに中ボスキャラクターやボスキャラクターとして登場するキャラクターが使用可能となる「タイムリリースシステム」が正式に採用。タイムリリースキャラクターが一人でも解禁されると、デモ画面中に現在使用可能なキャラクターと人数が表示されるようになる。額からビームを出す「デビル」やその対となる「エンジェル」、ボクシンググローブをはめたカンガルー「ロジャー」など、前作よりも色モノキャラクターが増え、総勢23(2Pキャラクターを含めると25)キャラクターになった。アーケード版ではバランスを調整したVer.Bが後に稼働。

グラフィック的には、前作『鉄拳』は体形のデフォルメが顕著で手足がかなり大きく描かれていが、本作は通常の人間の体形に近いバランスになった。外観の面では、前作ではモデリングが当時としても比較的滑らかな質感で描かれていたが、その分、一見してキャラクターが3D描画されていることが伝わりづらかったことから、本作ではポリゴンにフラットシェーディングを施すことであえて特有の角張りを強調し3Dらしさを前面に押し出すという独特なモデリングとなっている。

 

  • 発売年:1995年
  • 発売元:ナムコ
  • 作曲者:荒川美恵、高柳佳恵

 

Tracklist

  1. 鉄拳2アトラクトムービーサウンドトラック (AC版オープニングデモ)
  2. FITERS SELECT (キャラクター選択)
  3. MICHELLE CHANG ―放浪の女拳士― (ミシェールステージ)
  4. 吉光 ―カラクリ宇宙忍者― (吉光ステージ)
  5. キング ―野獣神父― (キングステージ)
  6. 雷武竜 ―スーパーポリス― (レイステージ)
  7. NINA WILLAMS ―サイレントアサシン― (ニーナステージ)
  8. MARSHALL LOW ―伝説の竜再び― (ロウステージ)
  9. PAUL PHENIX ―熱血格闘家― (ポールステージ)
  10. JACK2 ―超殺戮兵器― (ジャック2ステージ)
  11. 風間準 ―エコロジカルファイター― (準ステージ)
  12. 白頭山 ―キリング・ホーク― (ペクステージ)
  13. 三島平八 ―鉄拳王― (平八ステージ)
  14. ロジャー&アレックス
  15. 中ボス (中ボス戦)
  16. 三島一八 ―デビルカズヤ― (最終ボス戦(一八・デビルカズヤ・エンジェル))
  17. ネームエントリーBGM
  18. エンディングBGM
  19. スタッフロール
 

Soundtrack

ナムコ・オリジナルミュージックス ”鉄拳2”STRIKE FIGHTING Vol.1

 

”鉄拳2”STRIKE FIGHTING Vol.2

 

鉄拳2

 

Gamesoft

(PS)鉄拳2

 

(PS2)鉄拳5 (※「アーケードヒストリーモード」に『鉄拳』、『鉄拳3』と一緒にアーケード版『鉄拳2 Ver.B』の完全移植版が収録されている。)