djay pro for iPadでVDJを現場で行うためのあれこれ | D3 BLOG in 広島

D3 BLOG in 広島

広島のダンスホールクラブの情報をシェアアップしている野良リンクサイト化ブログです。


えー、次回のザワールドでVDJをするための機材レイアウトがようやく決まった。


結局、様々な手間を省くためにdjay pro for iPadをコントローラー無しで使うことになった。



以前別ページで書いたように
iPadにDigital AV アダプターを繋げてVDJをするのだが、
この段階で2つ課題があった。



1つは
HDMIケーブルでは映像と音声を分離できない


VJクルーの使う機材群の親機がVJミキサーであり、これから音を出すことができないとのことだったので、iPadをVJミキサーに繋いでVDJをすることが不可能という状態だった。



これをどうにかするために使うのがこれ。

たまたまPS4とテレビを繋ぐときに使っていたHDMI変換コンバーターである。

解像度は480iに落ちるがピンケーブルで映像と音声を分離できる。


これでVDJをすることができるのだが......



2つ目の課題
音量が小さい


すっかり忘れていたのだがiPadから出力できる音量の大きさがDJ機材に比べて小さいのである。

アプリ内のゲインとDJミキサーのゲインを振り切れば、DJミキサーのレッドランプひとつ手前までは音が出るのだが、オーディオリミッターを付けている状態だと天井で止まるので音の高低が浅くなって良い音が出ない。

リミッターを外すことも考えたが俺の技術では音割れ必至になるだろう。



そこで使うのがこの前買ったこれ。


XLR端子を持っていないDJ機材を現場で使えるように買った卓上ミキサーなのだが、この製品はマイクプリアンプなのだ。

ようするにDJミキサーよりも
音をでっかくできる。


(じゃあ、DJミキサーいらないじゃん、と言いたいところだが複数の人が使うのに各チャンネルのレベルをモニターできないのでDJミキサーはやっぱり必要である。)


6チャンネルの内2チャンネルはブースに据え置くDJミキサーに使って、空いてるチャンネルに変換コンバーターのRCAを繋げればVDJのレイアウトが完成というわけだ。




この構成を思いつくのに結構時間かかったぜ(ー_ー;)




ということで、頑張って素材準備するぞ。

Ed