今日の話は、器の作り手が作ってよいのかどうか悩む話。
抹茶碗を急に作りたくなり、沖縄らしさのある抹茶碗ってどんなものがよいかと想像していたとき、私の頭の中身なんですが、まず、『沖縄のお茶』というイメージで何が浮かぶかと言うと、真っ先に緑茶ではなく さんぴん茶(ジャスミンティー)‼
うーん!なんか抹茶碗から遠いような。
更に追い討ちをかけるかのように茶道のさの字もわからない私が、とりあえず手と成り行きに任せてろくろ挽きしてしまいました。
こちらが、一応、抹茶碗です!



再度、とりあえず焼いてみますので、その結果は後日報告します🎵
落ちのないブログになっちゃいましたが、なんとなくな1週間になりそうです‼