朝周りの人声で目を覚ました


ああ 昨日はよく飲んだな


目覚めは悪くないです

が、体が重い…

歩くとなんだかフラフラします

周りの人に挨拶しますがどうにも呂律が回らない


やべー ガッツリ酒残ってる驚き

そりゃそうか 飲み終えてまだ5時間しか経ってないもんな…


ミーティング後のラジオ体操

後半に訪れるぴょんぴょん跳ねるパートはムリでした笑い泣き


当日入りした嫁さんが胃薬を買ってきてくれました


<朝フリー> 

ペットボトルの麦茶がぶ飲みして何とか走れるまでには回復

しかしこれじゃ何のために食事制限してるのか分からない笑い泣き

結果は5秒7


どう走ったかあまり記憶にありません笑い泣き

まぁこんな状態ですが何とかなりそうです


No.03大滝さんがついに5秒台突入‼️

本人も感無量の様子です照れ

俺5秒入れるのに何年かかったかなぁ

彼はまだ2年ですよ 弛まぬ努力の賜物です


<予選>

真っ直ぐ歩けるようになりました笑い泣き


前後とも嫁さんから頂いたサラタイヤ

昨日の走りをトレース出来れば5の3もいけるか?


ところが原因不明のチャタが出て焦る

変にこじり過ぎてるか? スムーズを意識して…

チャタは時期になくなりましたが、フロントが重い感じがする


んー55秒5ショボーン

悪くはないけどもうひと声欲しかった

3番手でフロントロー確保

4番手は池さん やっぱタイム伸ばしてきてます

つか蜂屋さん4の4とかやべぇタイム出してますねガーン

抜かれる時も違うクラスかと思うくらいのスピード差でしたえーん


決勝まで4時間くらい時間あります

とにかく体調回復が第一なので寝ようzzz💤


<決勝>

体はほとんど戻ったけどまだ少し頭がボーっとします

でもここまで来たらヤルしかない

走ればテンション上がって行くでしょう


レッドフラッグ退去


シグナルを睨みます 

動くなよ〜 動くなよ〜


ブラックアウト❗️


良いスタート!

隣の池さんの進入をややブロックして1〜2コーナーを抜けます

なんとかこの位置でトップ2人を追いたい


しかしバックストレートで早くも離されますえーん


3番手で1周目を終えました


序盤どんどん離されるも3番手はキープ

しかしタイムが伸びない…!

6フラあたりをウロウロ


まずい

これでは後ろの池さんに抜かれてしまう


案の定ヘアピンの立ち上がりでぶち抜かれます


まぁ今は前を走ってもらった方がいいかもしれない

後ろを走る分にはフツーに付いていけます


だんだんとリズムを取り戻し、バックストレート先のヘアピンでアタックするもちと届かず


もう一度同じところで撃つと決めて最終を立ち上がりから組み立てます

左3で詰め過ぎず速度を乗せて4を鋭く加速しバックストレートへ


おしスピード乗った!


ヘアピンの進入でインをとりパッシング成功と思いきや、あっさりクロスで返されました笑い泣き


んじゃM字といきたいところですがキッチリ締められ突破は簡単ではなさそうです


しかも後ろには小原さんが虎視眈々と狙ってます

下手したら全部持って行かれてしまいます驚き


どうする…

覚悟決めて打ち込むか…


やはりM字か


右11から立って何度もアプローチするもどうにもこじ開けられない

挙げ句の果てには危うくカマ掘りそうになって大失速ガーン


M字立ち上がりで小原さんがベタ付けしてきてます


やべー❗️やべー‼️


くそ〜何とかしなければえーん

※音量注意


といっても遂にこの鍵をこじ開ける事が出来ず4位チェッカー



表彰台は逃してしまいましたが、今の俺のレベルとしてはこんなもんかなと思いますにっこり


せっかく俺の方が速いのに序盤でタイム出せずに抜かれてしまったのが一番の原因です

抜かれてからはパッシング技術と勇気かな〜


カイ君と蜂屋さんの壮絶な撃ち合いはホントに凄いですからねキョロキョロ


ピットに戻ると大汗が吹き出します

これでようやく全ての酒が抜けて超スッキリ‼️

体が軽い❗️

もう一回レースしたら良い走りが出来そう、などと言ったところで後の祭り笑い泣き



最後ジャンケン大会で勝てて幾つかある中で頂戴したのがこちら笑い泣き

やっぱり酒かいwチュー


山形にはない香りで美味しく頂きました♪


スタッフの皆さん主催者様、楽しく過ごさせていただきましたニコニコ

応援してくれた方、ライバルの皆さん、ありがとうございました😊