どうにも疲れが取れず、どうにも温泉が恋しくて vol.1 | 龍源 瑠璃の徒然日記

龍源 瑠璃の徒然日記

りゅう 2012年8月2日生まれ (11歳)
なつき 2020年8月1日ペキレス卒業(7歳)
お空組るり・げんも時々登場
仲良し?ぺきずの日常を綴っています。

毎年のことながら、10月、11月は仕事がかなり忙しくなる私。そして、年々疲れが取れなくなってきている今日この頃タラー

とにかくゆっくり温泉に浸かって、美味しいもの食べて、何もせずにのんびりしたいのだぁ!!
と訴えて、急遽お泊まりに行ってきました。

11月30日(土)快晴太陽

温泉♨️と美味しいもの鍋、そして龍源瑠璃家と言えば、やっぱりここに来ちゃうんだなぁ。
途中休憩したひるがのSAにて。おやつがないと待て、おすわりができないりゅうこれが精一杯アセアセ

何度目になるのかしら?
年に一度の高山に行ってきました。
気温は低いけど快晴太陽、それ程寒さは感じません。

まずは古い街並みで、美味しいものを食べるぞ!!
気付けば全て肉🍖肉🥓肉🥩
右上のトマト唐揚げ、お店の名前が「龍々」さんだって。何だか親近感湧いちゃう爆笑

どれも美味しかったけど特に「センターフォーハンバーガー」さんのハンバーガー、相当美味しいラブラブなぜもっと早く出会わなかったのかしら?
店内は写真🆖と言われたので外観だけ。
相変わらずげんぞう発光中キラキラ

外国人に人気の人気レストランで、全国2位(14年調べ)なんだってグッ

龍々さんの坦々麺もかなり口コミがよくて、お店の人に聞いたら、わんこ連れの人にはお店の外にテーブル用意してくれるんだって。次回の高山(おそらく来年も来るでしょう)、🍔とラーメかぁ。悩むところだわぁもやもや

古い街並みは人混みが凄いから、途中からカートイン。沢山の人に可愛いと撫でて貰いましたラブラブ

破裂せんばかりにお腹いっぱいになったので、ホテルに向かいます。

道中は雪がチラチラ残っていました。空の青と山の白が見事なコントラスト。実際はもっとキレイでした照れ

ホテルの様子は次回に続きますルンルン