CSMアクセルドライバー ver.1.5 風都探偵 EDITION | ごめん、俺は忘れないから

ごめん、俺は忘れないから

思ったことを言葉にする練習をします。

特撮
休みにでかけたところ
がメインです。

気に入った仮面ライダーのフィギュアのレビューもちょこちょこしてます。

初期CSMのリニューアル、アクセルドライバーです。初期のもの発売時はまだ社会人でなく購入していなかったので、嬉しいです。
風都探偵エディションなので、パッケージはアニメ絵です。
かなりコンパクトでありがたいサイズです。
ベルトとメモリのみなのできれいにまとまっていますね。


バックル部、きれいに光ります。DX版は持っていたのですが久しく触っていないのでどんなだったかあまり覚えていませんので比較ができませんが。。
写真に写せていませんが、グリップ部やクラッチレバーは高級感があります。そしてDX版と違って重みもあり、嬉しいです。
ベルトはいつものCSMといったところです。
バイクモード再現用に外れます。
音声はメモリにのみ入っているので、検知はできません。
2本のメモリ、当時エンジンブレードは購入しなかったので、DXのエンジンメモリは所持しておらず、個人的に初です。どちらもボタン部分は塗装されていますが、本体は成型色です。エンジンのほうはギジメモリなので劇中どおりクリアでなくグレーのため、流線が目立って高級感は全くありません。というよりあまり好きではない色です。ほぼアクセルの方しか使わないので問題ありませんが。。
成型色そのままはバリの跡が目立ちますね。
 
写真は以上です。
メモリの音声は風都探偵エディションということで、アニメ版の声優さんの音声が入っています。
ダブルでは照井竜が1番の推しだったので、脳内では木ノ本嶺浩さんの声が再生され、まだ違和感が拭えません。
ただ、鳴らさないこともできるので問題ありません。
その他、バイクモード時の音声も追加されていたり、変身解除ができたり、嬉しいアップデートがあります。
以上です。
今さらですがCSMは動画の方がレビューはわかりやすいですね。