滝の音とともに~ゆかりんの滝めぐりブログ~ -2ページ目

滝の音とともに~ゆかりんの滝めぐりブログ~

『滝の魅力を伝えたい』
滝好きゆかりんが、日本各地の滝に会いに行き、滝で受け取った癒し&パワーを、滝愛満載でお届けします(´∀`)

今年の夏休みは、
日光白根山の登山とお墓参り以外は
ずっと引きこもっておりましたので(笑)

かなりのんびりしたなぁー、という感じで
あっという間に終わりました。


夏休み明けてすぐの日曜日。
姉が『西沢渓谷行ってみたい』と
話していたので、さっそく行きましょうか指差し

西沢渓谷は私も超〜久々。
それに滝自体、行くの1ヶ月ぶりだなぁ。。。



4時半頃出発して、
西沢渓谷の駐車場に着いたのは
6時半くらいだったかな。

この時間では
駐車場にまだ空きがありました。

準備して7時過ぎに出発〜あしあし


はじめは、舗装された道を歩いていきます。
比較的すぐに
↑なれいの滝

滝はどこですか?
って感じになってしまいましたが笑い泣き
分かりますかねー?
木々に隠れちゃって、見にくい・・・。

まぁ、ここは沢に下りない限り
見た目は変わらないので、軽ーく眺めて終了。


西沢渓谷の鳥瞰図は、
なかなかリアルに描かれています目

山之神に無事を祈りましてお願い

テクテクあし

青空も出てるけど、
雲多くてイマイチすっきりしないなぁ。

階段〜魂が抜ける

・・・の途中から
↑大久保の滝

いやー。見えぬ(笑)

さらに進んで、
↑三重の滝

ここは観瀑台が
滝の正面に設置されてるので、
ゆっくり眺めることができますニコニコ

やっと近くで見れるぅ。


ここからはずっと、

渓谷沿いの登山道を進んで行きますひらめき電球



こちらが
↑人面洞

どれのことを言ってるのか・・・うーん
私は向こう側の岩のくぼみのことかなぁ・・・と
思っているのだけど。謎。

要所要所に鎖も設置されています指差し
渓谷沿いは、めちゃくちゃ涼しい霧
気温は18℃くらいだったみたい。


カメラ
↑竜神の滝

西沢渓谷は、
水の色がなんとも綺麗なグリーンでグリーンハート
見惚れてしまいます照れ

・・・驚き
西沢渓谷って
こんなに険しかったっけかーあせる

私、ここ来るの8年ぶりで、
道中がどんな感じだったかなんて
すっかり記憶になくて。

いや、久々に来たらキツイな昇天


えーーと・・・凝視
↑恋糸の滝

はい、次笑い泣き


どんどん行くよーあし

↑貞泉の滝

滝は小さめだけど、
滝つぼものすごく深そう目

裏見出来そうなんだよなー・・・なんて(笑)


貞泉の滝のすぐ上は、流れがカーブしていて
水の動きがおもしろい。

カゴ+足場板+脚立・・・って笑い泣き
安定感ナシ子、慎重に渡る・・・あし

この紫のお花、たくさん咲いてました。
ソバナ
釣り鐘みたいでかわいいクリスマスベルニコニコ


おおーひらめきキラキラ
↑母胎渕 

ちょうど太陽の光が入って、
水の色が明るいグリーンになりましたキラキラ
綺麗〜チューラブラブ


名もなき場所も、素敵なんですクローバー
良き流れ〜キラキラ

テイショウソウ
風車みたいなお花びっくり

これ
カエル岩
カエルぅ?カエル
サメの頭にしか見えなくて困りました笑い泣き

タマアジサイ
8月でもまだアジサイが綺麗だった。
やっぱりそれだけ気温が低いんだなぁーねー


さてさて。
だんだん核心に近づいてきましたよ指差し

方杖橋の上から、滝チラリ。
あの滝の、1番下の部分ですかねニコニコ


ここから先は、土砂崩落によって
通行止めになっていた場所。
この先が西沢渓谷のメインの滝なのに、
ここで迂回路へ進まなければならず、
しばらく見ることができていませんでした。

それが今年、3年ぶりに
通行できるようになったんです拍手

ということで。
これが新しい橋ですかねニコニコ
前のがどんなだったのか、
まったく記憶にありませんけどもあせる

滝見橋からの景色キラキラ
↑七ツ釜五段の滝(日本の滝百選)

まずは下の2段指差し
流れが折れているので、
全部の段を一望することはできないのですよね。

だけど、この2段だけでも充分立派ですよーキラキラ
整った形で素晴らしい。


さらに登山道を進んで、
上の3段指差し
このアングル、見たことありませんか?
西沢渓谷といったら、これでしょうひらめき電球
的なところです。

久しぶりに見ましたが、
やっぱり美しいなラブラブ

それぞれの釜は、綺麗なグリーングリーンハート
滝ひとつひとつはそれほど大きくないけど、
これが5段も続いているという渓谷美が
素晴らしいなぁーって思う。


自然ってすごいもの創るよね。


過去2回とも1人で来たので
ここで滝と一緒に写るのは、実は初めて(笑)


さて。ラストスパートですあし
登りの途中にチラッと見えるのは

↑不動の滝

七ツ釜五段の滝見たあとだと、
どうしても『ショボ・・・』って思っちゃう笑い泣き
遠いし。


不動の滝を見たあとは、
シャクナゲ群生地を通って激登りの階段煽り
しんどーいあせる

実写版 きのこの山きのこきのこきのこ

これ↓絶対カレー味だよね笑い泣きって言ってたやつきのこ

階段を登り切ると、ベンチがいくつかあるので
小休憩しまーすジュース

時間はまだ10時で・・・
おなかもすいてないねぇ。


帰りは、トロッコ道で帰りますあし
昭和43年まで、木材搬出のために使われていた
トロッコのレールが所々残っています。
・・・レールの写真撮らなかったな・・・笑

五つ淵と呼ばれるところからは、
七ツ釜五段の滝がチラッと見えました目

トロッコ道は
アップダウンがほとんどない代わりに、
眺望もずっと変わらないので・・・飽きますね笑い泣き


助けを求める手、みたいな形の木がある驚き
って思ってたら、
姉ちゃんも同じタイミングで
『あれ、手みたいじゃない??』って言って
ゾワッガーンっとなりました。


大展望台からは・・・目
鶏冠山、木賊山、破風山などが
見えるようですが・・・
上のほうは雲に包まれておりました。


あ、トロッコ実物ありました指差し
この道をこういうので木材搬出してたのかぁ。
大変だなぁねー


・・・と、そんなこんなで、
トロッコ道下りは長々と続き、約4.5km。
なんか相当疲れてしまいましたあせる


駐車場に戻ったのは12:30頃。
だいたい予想通りの時間だったかなニコニコ



ちなみに、駐車場近くの
東沢山荘で売っている、よもぎ餅。
おいしいのでオススメですよよだれ
おやつにどうぞラブラブ


このあとは、
西沢渓谷蒟蒻館と、道の駅みとみで
お買い物して。



ちゃぷちゃぷ遊べる滝に行きたいねひらめき電球
ということで、次へ移動〜車DASH!DASH!DASH!





☆西沢渓谷・・・山梨県山梨市三富上釜口