撮り鉄デビュー? | つちやRYU'S BLOG

つちやRYU'S BLOG

FM YAMATO 77.7MHzの長寿番組「つちやRYU'S BAR」のゲスト紹介を中心に、日々の面白い出来事をアップしていこうと思います。

 

先日のイオンモール銚子のインストアーライブ後、銚子電鉄をチエックにまずは銚子駅へ。JRの奥のホームなので、改札の外からはよく見えないので、キョロキョロしていると、改札の中に見学の為に入れていただきました。丁度、出発するところでした。1時間に1〜2本しかなく、12時台には一本も無いというダイヤなので、かなりラッキーなタイミングです。17:10発を見送り、車で犬吠方面へ。途中の踏切で緑と青の対向車両に遭遇。その先の踏切でまた遭遇。行き過ぎると、先程、銚子駅で見送った車両でした。同じカラーリングで前と後ろの顔が違うのには驚きました。あちこちからの払い下げの車両で運営している故でしょう。詳しいページを見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↓こういう電車を湘南顔と言う事を今回知りました。

 

 

犬吠埼の帰りにまたこの車両に。全長6.4kmしかないので、遭遇する確率は高いでしょう。

 

 

銚子電鉄を救ったのは、ぬれ煎餅だそうです。