ガス代の書類にチラシがついてました。
読んでもなんだかハッキリした意味がわからないのですが

ロシアとウクライナの戦争の影響でエネルギー価格が高騰している(特にヨーロッパ)ので、日本も秋から本格的に上がるのかな。
これってガス代10000円としたら
毎月1割上げて3月には15000円になるって事なのかな?
最近とある施設の関係者から
「施設の光熱費の値上がりがあまりにも凄すぎてヤバい」
って話を聞きました。
なんだか庶民の光熱費もハンパじゃなく上がりそうな気がしてます

物づくりの材料費も上がり続けているし。
参りますね~💦
どーにか早く景気良くならないもんかな

※次の催事は丸善丸の内本店で8月31日から1週間出展させて頂きます✨
どうぞ、お立ち寄りくださいませ
~出展のお知らせ~
【2022 8/31(水)~9/6(火)】7日間
4階文具フロアイベントスペース
営業時間::9時~21時(感染対策の時間変更の可能性あり)
(最終日は撤収作業のため16時頃より閉場となります。)
丸の内OAZOの1階から4階に丸善があります。
東京駅丸の内北口徒歩1分、地下鉄大手町駅徒歩3分。
駅地下からも直結のアクセスの良い会場です。
各会場ともに、サイズの計測、お試しいただけます。
どうぞお気軽にお越しくださいませ
豊島区後援による伝統工芸教室
【初心者向け彫金アクセサリー教室】
期間:2022年6月~2023年2月に月2回開催。
場所:としま産業振興プラザ(IKEBIZ・イケビズ)工芸室。
内容:銀の板からペンダント、リング、ブレス、ブローチ等を作ります。
料金:1回¥3.300-(税込み)+材料費。
※入会金・道具の購入はありません。
ご興味がある方はお気軽にHP・SNS等からお問い合わせください。
綺麗な施設です。トイレやカフェ、自販機もございます。
※池袋駅西口(南側メトロポリタン口)から徒歩5~7分位です🍀
【豊島区役所 庁舎丸ごとミュージアム 区長室前展示】
期間:2022年秋頃までの予定です。
豊島区役所では庁舎の空きスペースを豊島区ゆかりの作品を展示しています。
この度、5階区長室前で作品を展示させて頂く事になりました。
どなたも無料でご観覧頂けます。是非お立ち寄りくださいませ。