おはよです。

 

 

さっき目が覚めて、起きてボ~ッとしながらあれこれやってる最中、

ふと思ったことがあります。

 

 

 

昨日の記事に

「なせばなるなさねばならぬ何事も ならぬは人のなさぬなりけり」

の下の句を書きましたが、

 

(やたら「なる」とか「なす」や「ならぬ」とかが多い俳句だなぁ・・w)

と始まって、

 

(どれがどれだかわからんし、全部同じに観えるw)

となり、

 

(この俳句の1つ1つの「な◯」は、それぞれどんな意味?)

となって、

 

 

 

自分だけでのシロウト考えで、全体としてどんな意味なんだろう

を考えてみると、

「やれば出来る、どんなことも「やろうと」してみないといけない、

 一番いけない事は「やろうとしないこと」だ」

ってことだろうな、と考えてあと、

 

 

 

(まてよ、1つ1つの「な◯~」は、それぞれ「意味が違う」な?)

と思いついて、よくよく考え直してみれば、

 

 

 

なせばなる、の

「なす」は「やろうとしてみる」こと、チャレンジのこと、

「なる」は「達成する」こと、ゴールのこと、

 

そして後半「ならぬは人の なさぬなりけり」の、

「ならぬ」は「人として良くない姿勢」のこと、

「なさぬ」は「トライすら、しようとしない姿勢」のこと、

 

かな、と思い、

(げ・・・全部同じに観える、なぞ思ってみたら「全部意味が違うw」じゃん)

となりました。

 

 

 

 

同じ言葉を使ってるだけに観えつつ、実際は全部違う、っていう「この点こそ」が、

この俳句に我々の興味関心を惹きつける要素だったのか、

 

ってことも気がついたです。

 

言葉遊びの面白み、の要素が、ってことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、オチとしませば、

 

ネットでこの俳句を検索したら、この俳句に漢字を充てると、

「為せば成る、為さねば成らぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」

だそうで、

 

なぁ~んだ、そもそも漢字から「違う」んじゃん、、

それじゃぁ意味がそれぞれ違うのも「当たり前」だ・・・

と、わかりましたw

 

 

 

 

 

 

 

こうやって、考えてみてた自分を観て、思ったのですが、

 

朝目が覚めて起きてボ~ッとしてるうちの時間、って、

「一番「ひらめき」とか「思いつき」とかが多い時間」

ような気がします。

 

何か「発明」とか「アイデア」を出すに、一番有効なタイミング、

なのかもしれないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

***********

もう1つ、

 

今、ブログ書きながらTVのニュースも聞いてたんだけど、

 

政治資金なんたら改正の話で、なかなか与党が自分たちで案をまとめられない、

もだし、そして、

 

ようやく出してきたと思ったら、まるで「ゆるふわw」感覚の内容だった、

もだし、

 

自民党連中って「ゆるキャラ」系、なのかな、とか皮肉を思ったです、

 

 

 

 

 

 

野党たちにも言われてるけど、この改革案ってのは、

 

「先ず、献金ありき」

 

が大前提、での案ですし、

 

 

 

 

我々国民と、与党達と、「フォーカスすべき場所」が

「全く違う」

・・・・、

 

我々は

「どうやったら、献金という慣習を「ターミネイト」(抹殺?)出来るか」

を焦点としてるのに、

 

自民は

「どうやったら、献金という慣習を「建前上「是」として、継続できるか」

が焦点・・

 

 

 

 

 

 

これじゃあ、「裏金維持のための裏工作」です。

非常~~に「バカバカしい」と思います。誠実な姿勢と「真逆」だ。

 

なんなんでしょうね自民って、

あれこれ「評判の回復」を目指してやることなすこと1つ1つ「全て」が、

 

どれも1つ1つ「墓穴」掘ってるw

 

 

 

もう自民は「絶対に自分たちから、解散することが」出来ない、ですよ、

なぜなら今はもう、自民にとって

 

「解散」=「自殺」(政治的な意味での、自分の党の「終焉」)

 

ですものね、、、

 

 

 

 

はぁ、、、情けなや。。。

 

 

 

 

「先ず、献金ありき」

でどんな改革案出したって、そんな討論「時間の無駄」だしさぁ、、

 

その国会での討論の1分1分だって、我々の税金が使われているのに、、、

 

いやだなぁ、、ほんと今の自民は・・・

 

 

 

 

 

 

 

ってか、仕事の支度です。