ペタしてね





ブラジル出身のプロデューサー・アレンジャー・キーボーディストでもある
セルジオ・メンデス」。

幼少時からリオ市内の学校でクラシック・ピアノを学ぶ恵まれた環境だったそうです。

その後ジャズやボサノヴァの影響を受け国内外で活躍するようになる。

そして1966年に発表した「Mas Que Nada(マシュ・ケ・ナダ)」のカバー版でアレンジが世界的大ヒット。

アレンジャーとしての名声を確立するとともに、
欧米人にも親しみやすい「ボサノヴァ/サンバ」をつくったとして評価されました。

セルジオ・メンデス自身が作曲したヒット曲というのはほとんどないのですが、
良い曲を見つけてきて、ポップなボサ・ノヴァにアレンジしてしまう能力は大したもの。

そう、様々な方の音楽をお洒落なサウンドに作り変える才能は素晴らしいの一言です。

一般的には、
あるアーティストがワンフレーズを口ずさんで創作するのが作曲者
っでそのワンフレーズを基に、どうイントロのメロディで始めるかとか、
楽器構成はどうするかとか、
ハードロック調でいくか、ウェストコースト風でいくか、ハウス風でいくか、はたまたジャズ風でいくかなど、根本的な事を決めるのがアレンジャー(編曲者)です。


↑●元々はジョルジ・ベンジョールの曲をアレンジし、世界的に大ヒットした「マシュ・ケ・ナダ」。
近年ではラップ版も発表し話題になりましたね。


↑●Agua de Beber
アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲「おいしい水」もこんな風にアレンジです。


↑●Fool on the Hill
ビートルズの「フール・オン・ザ・ヒル」だってお洒落ににアレンジしちゃう。


↑●ビートルズのDaytripperもこんな風にね。


↑● Pretty World
アントニオ・アドルフォの「Sa Marina」が原曲です。


↑● Roda


↑●Tristeza
サンバの大名曲「トリステーザ


↑●One note samba
最後はこの曲でシメです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、別話題です。

マイケル・ジャクソンが復活のライブ




↑●Michael Jackson - Slave To The Rhythm

ラスベガスで開催されたビルボード・ミュージック・アワードの授賞式で、サプライズゲストとして、マイケルジャクソンが出演し、新曲をダンスと共に披露されました。

実はこのライブ、最先端技術である3Dホログラムを使ったものだったのです。

マイケルジャクソンはホログラムの映像。
その脇に生身の人間の16人のダンサーと共に、未発表曲を収録した新アルバム「エスケイプ」に収録されている楽曲「スレイヴ・トゥ・ザ・リズム」に合わせてステージ上で踊ったという様子です。


3Dホログラムとは、
「光の波形を用いて物体のすべての情報を記録して再生するホログラフィ技術を用いた立体的映像技術」です。

まずはステージ上部から、床に設置された鏡に映像を投影。
次にステージに斜めに傾けて設置された半透明のスクリーンに反射させる。

すると観客席から観ると、ステージにアーティストが存在している様に立体映像が再現される仕組みです。

この方式は今後は舞台演出としては画期的な革命です。

これからは、生前の姿をまるで生きてるかの様にライブコンサートが行われるのかもしれません。

あなたなら、すでに亡くなっているどの方のアーティストが見たいですか?
(近眼のメガネをしている方ならわかりますが、映画館の3D映画の様に専用のメガネをかけなくても観れるから嬉しいですよね)


↑●セリーヌ・ディオンとエルヴィス・プレスリーのホログラム共演です。


↑●初音ミクもホログラムコンサートを開催してますね。



マジック/セルジオ・メンデス

¥2,592
Amazon.co.jp

Timeless (Dig)/Sergio Mendes

¥1,334
Amazon.co.jp

Sergio Mendes & BRASIL’66/セルジオ・メンデス&ブラジル’66

¥1,888
Amazon.co.jp

エスケイプ デラックス・エディション(完全生産限定盤)(DVD付)/マイケル・ジャクソン

¥3,456
Amazon.co.jp

Xscape -CD+DVD/Digi-/Michael Jackson

¥2,417
Amazon.co.jp