京都花見三昧① | @流星号の「人生ツーリングだぁね!」

@流星号の「人生ツーリングだぁね!」

バイクツーリングの備忘録としてヤフーブログで書いていましたが、引っ越してきました。
キャンピングカーを買ってしまったので、ツーリング行かなくなっちゃったなぁ。

桜が大好きで毎年花見を楽しみにしてます。
ゴールデンウィークに去年も行った角館に行くのは決まっていたけど、モモコサンが京都の桜も観たいわねぇ。
では、京都の桜見に行きますか。
って事で京都の行程表を作り、仕事の段取りもしました。
おまけで、奈良吉野山の千本桜も行きますか。

年度末の忙しさから解放されたら、スケッチ展が4月4日からと言われ大急ぎで描き始めるけど1年近くスケッチに行けなかったから、なかなか筆が進まない。
そうこうしている間にバカ陽気で桜は満開。仕事も休んで事務所で絵を描いてるだけで花見にも行けない。やっと描きあげスケッチ展には間に合わせる。
地元の桜は散ってしまった。
京都はどうなの?
予定していた場所は、次々と満開!
行ったらもう何処も散ってるじゃん!
7日にバ舌Qの予約が入っているから出発はそれ以降になる。
京都の桜は諦め吉野山の千本桜に期待するかぁ。
ところが吉野山も中千本、上千本は散ってしまい奥千本が満開情報。
マジかぁ。
最初の予定では、京都で桜見て回ってから吉野山へ、と言う行程で13日の金曜予定だったけど、それじゃぁ吉野山も散って終わってる。
6日の金曜日に仕事に行き来週さぼって良いかと聞いて廻り強引に了解をとってきた。
予定では9日の月曜に仕事に行ってそのまま京都へ、だったけど唯一残ってる奥千本を観るべく8日の日曜朝出発することに変更。

吉野山は初めての場所で事前に調べ、情報はたくさん見つけても今一理解できない。
要は夜着いて車泊し、翌日バスで奥千本まで上がって歩いて降りる。
ネットで検索する限り駐車場は下千本駐車場。
電話で問い合わせしたら、夜入って車泊は良いけど朝7時には出てください、観光バスの予約で一杯だから。って、それじゃぁ車泊する意味ないし停められる駐車場をまた探し回る。が、電話しても中々話し中で繋がらない。やっと観光協会に繋がって聞いたら、如意輪寺駐車場が良いでしょうとの事。Gマップで検索するとかなり上で、そこに停めたらどう廻れば良いのか全くわからない。観光地図は沢山探せたけど高低差や距離感がイラスト地図なのでわからない。とは言え時間切れで行くしかない。

4月8日(日曜日)
9時出発。
快晴の元、渋滞もなく順調に走ります。

イメージ 1



12時半 浜松SA 昼食。桜エビとうな丼

イメージ 2

 

イメージ 3



カーナビに導かれるまま高速を降り奈良県に。
コンビニで食料買い、後は風呂さえ入られれば良いなぁ。
日帰り温泉の看板見っけ!

イメージ 4



吉野山まで後小一時間の距離だから大丈夫でしょう。
凝り固まった身体をほぐしさっぱり。
夕食もここで済ませます。
結構なボリュームで満腹。
こんな時間に食べることがないから睡魔が心配。
吉野山到着、真っ暗な山道を慎重に登っていきます。
如意輪寺駐車場に到着。
誰もいない。
トイレの近くに停めて、速攻で呑みます。
爆睡。

4月9日(月曜日)
早朝何台か車が来ています。
どう廻れば良いのか聞いたら、皆初めてでわからない。
駐車場係の人が来たので聞くと
8時までならバスも来ないから奥千本まで車で行って来られるとの事。
駐車料金1500円払って、出発。
早朝なのに歩きで奥千本目指す人がいます。結構距離あるよ。
金峯神社到着。駐車禁止の狭い場所に何台か停まってます。
9時までなら停めても大丈夫と言われ駐車。
参道の両側は満開の桜。

イメージ 5



お参りして見晴らしの良い場所を探し眺めたけど、桜の数は少ないし崖下にあるのでよく見えない。早々に下山、途中の展望台にも寄ったけど桜は少なく振り返れば今行った金峯神社が見え緑の山の中にポタリとピンクの桜が。たったこれだけしかなかったのか!奥千本は誇大広告だろ!
道は下から一方通行になっていて来た道とは違う道です。が、どちらも道幅狭くガードレールもないから慎重に走ります。当然ギヤはLにしているけどブレーキ踏んでないと危ない。歩いている人もいるからかなりゆっくりと下ってます。
キャンカーなので自重が重くブレーキ踏み続けたらやばいなぁと思ったら、ブレーキが甘くなってきた。サイドブレーキも引きながらかけてもズルズルと動く。
婆ちゃん!道の真ん中歩くなよ。両手ふさがっているからクラクションも鳴らせない。
こんな時はどうすればいいんだ?
道幅狭いから避難するスペースもない。
やっとなだらかな道になり一安心。
が、戻る道間違えて下まで観光客ウジャウジャいる道で下山。
お陰で下千本駐車場の様子も見られた。
確かに観光バスが沢山来ていて大混雑してる。
橋の手前でUターンして如意輪寺駐車場へ戻ります。
いやぁ~、怖かった。
もう二度と奥千本へは行きません。前に車がいなかったからセーフだったけど、いたらぶっつけていたかも。本当にトラブルに遭遇するけど大事にならず、ありがたい。

駐車場はかなり車が停まっていて、観光バスも沢山来ています。
取り敢えず朝食を済ませて、自転車の組み立て。

イメージ 6



さっき走った道で吉水神社まで行ってみます。
観光客がゾロゾロと歩いていますがご苦労さん。
僕らは自転車で風を切って下ります。
吉水神社に自転車置いて拝観。

イメージ 7

 

イメージ 8


満開ならこうなってる、ポスターの写真です。

イメージ 9



知らなかったけど、後醍醐天皇が都を追い出されて亡くなった地で、義経が静御前と最後の時を過ごした地でもあったんですね。有名なのは秀吉が家康や利光を招待して花見をし、一目千本と言った場所です。桜は散ってしまっていたから残念だったけど満開なら絶景でしたね。

イメージ 10



しかし、秀吉が家康、利家、正宗など引き連れて花見をしたと言うけど、その規模何千人の家来衆も居た訳で、当然皆歩いて行ったんでしょ?その移動の様子が想像できない。花見の様子は絵に残って見られるけど、移動の様子が知りたい。Gマップで見ると約60km、徒歩で12時間。行けなくは無いけど昔の人は健脚だったんだなぁ。

如意輪寺に戻り拝観。花見座敷でゆっくり抹茶を飲みます。
吉水神社の向かいになりここの花見座敷からの景色は絶景ですね。
次回もここにします。

イメージ 11



折りたたみ自転車は大正解でしたね。かなりの時間短縮、体力温存に貢献してくれました。
自転車を折り畳み車に載せたら京都へGO!

予約している鴨川RVサイト近くのスーパー銭湯でお風呂と夕食。

イメージ 12



鴨川RVサイトの並びにはコンビニがあって買い物には便利。
ビールと酒買って指定の場所に入ります。
キャンピングカー専用の駐車場で、炊事場、トイレ、シャワー、ランドリー完備。
早速ビール飲んで爆睡。

4月10日(火)
RVサイトから最寄り駅まで約2km、これも自転車でスイスイ。駅に着いて折りたたみ、輪行袋に入れるのが面倒だけど文句は言えない。上りはエスカレーター有るけど下りは担いで降りるのでモモコサンは悲鳴あげて、予定していた電車乗換で行く処はパスになった。
竹田駅から鞍馬口まで電車。下賀茂神社へ。

イメージ 13



参拝して流鏑馬する道を走って河合神社。
今日は二条城まで行くけど全体的に下りなので自転車の移動は楽です。途中鴨川の河原でお弁当。
京都御苑に入ると枝垂桜が満開だ。御苑の中の道は細かな砂利が敷いてあって走りにくいけど自然にできた自転車の轍があってそこを走れば走りやすい。

イメージ 14

 

イメージ 15

 

イメージ 16

 

イメージ 17

 

イメージ 18

 

イメージ 19



中立売休憩所で食事ができると聞いていたので早目の昼食。
隣は駐車場だ。事前に調べた京都で車泊出来る穴場だ。確かに環境は良い。夜空いていれば泊まりたいね。
御苑は広く色々な種類の桜が咲いていてのんびり鑑賞。
次は二条城へ。
二条城の横にある駐輪場へ自転車を置いて入場。
観光客一杯で、8-9割は外国人。
二条城の中もあちこちに桜が残っていてたっぷり鑑賞。

イメージ 20

 

イメージ 21

 

イメージ 22

 

イメージ 23



茶屋で抹茶と和菓子。
京都初日なので無理せず今日はここでおしまいにする。
自転車に戻り最寄り駅は目の前の二条城前駅だけど、ここで乗ると次の駅で乗換になる。自転車を担いで乗換するのは疲れるので次の駅まで自転車で走って乗れば一本で帰られる。京都の道は広い歩道に自転車用レーンがあって走りやすい。
竹田駅に戻って自転車組み立て、駅近のスーパー銭湯へ。ゆっくり入って夕食も済ませRVサイトに戻ります。
キャンカーが増えて5台くらい停まってますね。
鴨川のほとりで目の前は交通量の多い道路ですが、中にいると静かです。
ビールが美味い。

4月11日(水)
予報は午後から雨なので、京都観光はやめて大阪へ行ってみます。
自転車を駅前の駐輪場に置き、大阪へ。
大阪城公園下車。
大昔来たことがあるけど記憶はない。
駅から出たけど大阪城は見えない。
どこだ?
人が歩く方へ行くと遥か彼方に天守閣が見えた。
あんなに遠いの!
案内書があったので地図を貰いレクチャーしてもらう。
やっと天守閣まで来たけど並んでます。
天守閣まで登って降りながら各階の展示を観ます。
中々見応えあって楽しい。

イメージ 24



次は道頓堀へ。
おなかペコペコで食べまくるぞ~。
2時過ぎていたから空いているだろうと思っていたら、人気店は行列です。
何処でもいいやと空いている店で、まずはお好み焼き。

イメージ 26



僕はお金を出して食べたいとは思えない、家で作ればいいと思ってます。
商店街に来ているから自転車を運ぶ折り畳みキャリーを探します。
ドンキがあってモモコサン用に購入。買ってから気が付いたけど僕のも買えば良かった。

イメージ 25



道頓堀でグリコポーズ。
たこ焼きも食べる。
歩き疲れたから帰ります。
昨日と同じように銭湯に入って戻ります。キャンカー着く直前に大雨になり辛うじてセーフ。

4月12日(木)
北野天満宮から仁和寺コースは電車だと2回乗換なので、モモコサンは嫌がり、車で嵐山まで行って駐車場に駐め嵐電で終点の北野白梅駅まで行くことに。嵐山駅前でモモコサンと自転車降ろして車を駐車場へ入れて歩いて駅へ。今日はカートがあるのでモモコサンはコロコロと転がすだけ。僕は担いでヨタヨタと。

イメージ 27



北野白梅駅で降りて自転車を組み立てたら右のペダルが無い。

イメージ 28


ペダルがなくて動けない。
輪行袋に入れる時は外すんだけど僕が車に忘れてきてしまった。戻る?
幸い駅近くに大きな自転車屋があってそこでペダル購入。予備を買う予定だったから丁度良かった。
駅から北野天満宮行く途中に食堂があったので早目の昼食。

イメージ 29



650円のランチ定食でとても美味しかった。
駅から北野天満宮、金閣寺までは軽い上りなので時々歩いて押すけど苦にはならない程度。
北野天満宮は自転車の通り抜けができないようなので、入り口に置いて参拝。

イメージ 30

 

イメージ 31



ここにも枝垂桜があって楽しめた。
北野天満宮から平野神社。

イメージ 32

 

イメージ 33



桜で有名な場所で事前に知っていたけど枝垂桜が数本咲き残っていただけでした。ソメイヨシノが満開の時なら綺麗だっただろうなぁ。小さい神社で見て回るにはいい感じでした。

金閣寺の駐輪場へ置き、中へ。
修学旅行生、観光客で一杯です。

イメージ 34


僕も修学旅行以来だなぁ。
次は龍案寺。
きぬかけの道を自転車で下っていくのでとっても楽。
景色の良い道ではないから歩いて廻っても仕方ない。サドルに腰かけて移動できるのは楽だぁ。
あっという間に到着、駐輪場へ置き入ります。
ここも桜は残っていて楽しめました。
石庭にある見越しの桜が記憶と違うので聞いたら新しくなったそうです。

イメージ 35



今日は朝から予定変更で駐車場変えたり、自転車のペダル忘れて買いに行ったりして無駄な時間が多かった。次に行く仁和寺は間に合うのか?
流石自転車なのですぐに到着。閉門5時まで1時間あるから見て回れそう。
有名な御室桜は散ってしまっていたけど、一番奥にある桜は満開。
丁度ご住職が案内をしていたので一緒に説明を聞きます。

イメージ 36

 

イメージ 37



満開の桜は、御室桜が終わった後に咲く桜で、独りぼっちで咲くから「泣き桜」と言うそうです。数年前に新種と分かった桜です。満開!御室桜も観たいけどこの桜も好かった。
まだ蕾もあります。

イメージ 38



想像以上に広く見応えあった仁和寺で5時ぴったりに出ました。

さて、ここから嵐山の駐車場まで自転車で下りだから楽だぞ~と思っていたら、自転車苦手のモモコサンが「もう走りたくない」。
仕方ないので電車で嵐山まで戻ります。
駅から駐車場まで行って車を嵐山の駅まで持ってきて自転車回収。
さて、これからどうします?
RVサイトに戻っても予約は今日までだったから空いていないと停められない。
今までの様子だと満車にはならなかったから大丈夫と思うけど、他に何か案はないか?

京都御苑の駐車場はどうよ!
空いていれば御所の隣で宿泊だよ。
行ってみよう。

7時入庫。
数台の車のみ。車泊してる車ゼロ。
これから自転車出して組み立てて出かけるのも面倒だから、蛤御門の目の前にホテルのレストランもあるからそこにしよう。銭湯もあるんだけど歩くにはちょっと、この日の風呂はパス。京懐石を頂きましたが僕には似合わない。

イメージ 39



真っ暗な御苑の駐車場へ戻って御所の隣でご宿泊。誰よりも御所近くで宿泊だぞ!

イメージ 40