12月29日(日)畝刈の沖テトラに行って来ましたウインク







12月15日(日)はヤイバ長崎支部の大会は時化で中止アセアセ










12月22日(日)第二回釣潮丸カップも時化で中止ガーン










12月28日(土)~29日(日)は釣納めで五島を予定していましたが・・・_















これまた時化で中止ガーン








ことごとく週末に限って時化笑い泣き









日曜日は何とか長崎は釣り出来そうだったので釣潮丸の辻船長に電話して予約OK!!










今回は、五島釣行メンバーお師匠さん、Mさんと自分の3人でお世話になります爆笑









釣納めとあってか凄い人ですびっくり









2番船のAM7:30出港だったので、ゆっくり行けますウインク









一番船が戻って来るまで釣談義ウインク









AM7:40頃、一番船が戻って来て積込して出港ですダッシュ









沖波止にお師匠さんが底物で降ります照れ










次にテトラに9番に自分とMさんとあがりましたウインク






















テトラにあがって用意をしようと思った時に「あっ!!!!!!」と思い出したハッ



 







付け餌を車の中のクーラーに入れてた事を笑い泣き







三番船がある様だったので船長に電話して「すみませんアセアセ車に付け餌を忘れたので一旦、港に帰って良いですか?」と言うと「よかよ~!!」とすぐ迎えに来てくれました爆笑











そのまま七人ヶ瀬に向かい4人あがりポーターをして港に戻りますダッシュ









港に戻り、付け餌を取り、またまた出港ダッシュ









船長、手間かけましたショボーン









先に9番に降ろしてもらい釣りの準備を始めてAM9:30に釣り開始!!!! 










大分、タイムロスしました笑い泣き










後から移そうと思ったらダメですね笑い泣き









その時にやらないとタラー










Mさんも状況が悪い様で厳しいとの事ですタラー












仕掛けを投入するも、その通りで付け餌を取られない笑い泣き








色々と仕掛けをいじるも状況はかわらないまま時間だけが過ぎて行きますガーン









ファーストヒットはAM10:30






木っ端笑い泣き















隣でもMさんもヒット!!!!








この後、2枚木っ端を追加して狙い場所を変えてサイズアップを目指すも無理でした笑い泣き










そしてPM12:00頃、事故発生!!









Mさんがテトラから後ろ向きに落水ガーン



 






運良く下のテトラとテトラの間の海に落ちたので良かったアセアセ








意識もあるので一安心ショボーン










たまたまロープを持って来ていたので何とか上に上がる事ができ、船長に電話して早めに回収をお願いしましたダッシュ











船長!!色々と迅速な対応して頂きありがとうございました爆笑





朝からと昼からと手間かけましたアセアセ







今年の釣納めは貧果で終わりたした笑い泣き






2025年も頑張りますパーウインク