9月15日(日) TEAM 海ぼぅずさんの石鯛釣り大会にオブザーバーで参加させて頂きました
しかし台風13号の影響で沖磯での開催はウネリご入ってくるので危ないとの事で沖波止で皆であがり開催となりました

竿を出せるだけ有難い



参加メンバーにキザクラの武富さんも入ってる

大会概要
AM4:30受付
抽選をして白灯台から1番で後は間隔をおき8人並んで竿だし

競技終了時間 PM1:30
回収時間 PM2:00
検量 石鯛2尾の長寸
石鯛が釣れてない方は、石垣鯛の長寸
30cm以上
そして自分は6番

微妙

何度か沖波止にはあがりましたが、こんなに遠い所で竿だしした事はありません

皆で道具を積み込んで出港です

ものの5分程で沖波止に到着し皆で道具を上げます

そして1番の方から場所を据えていきます

自分は村瀬さんとTEAM 海ぼぅずの会長の平尾さんに挟まれての竿だしとなります

その後も自分に・・・・
回収までフグかカワハギらしきアタリのみで納竿の時間を迎えました



AM10:00頃から爆発したのが清水君

本日、唯一の本石なので優勝間違いなしの釣果でした

しかし回収の時に活かし方が悪かったみたいで全てオートリリース

釣潮丸の辻船長
TEAM 海ぼぅずのメンバーの方々
参加された皆様
大変お世話になりました~

そして重たい賞品を開けてビックリ


