6月13日(日)大瀬戸のウ―瀬に行って来ました
本当は五島に夜釣りでイサキを狙う予定でした
天気予報も2~3時間ごとにコロコロ変わる
五島に行って悪天候に急変しても危険だと判断して中止にしました
でもイサキ食べたいな~と長崎の地磯で釣れる所ないかと○園さんに相談
教えてもらった場所に行こうかと思いましたが、雨予報が変わらないようなので断念
日曜日は何とか天気ももちそうなので、じゅんちゃん さんとご相談
大瀬戸が釣れてそうなので大瀬戸に行きますか?
って事でやなさん 経由で

やなさんありがとうございました

という事でじゅんちゃんさんとH尾さんと自分の3人で釣行決定です

AM5:00出港なのでAM3:00過ぎに家を出発

道中は霧雨

やっぱり今の時期の天気予報は当たりません

AM4:00過ぎにじゅんちゃんさんから電話があり人数が多いので昔の渡船場から出港するそうですと連絡が入り手前のセブンイレブンで3人集合する事に

あいさつを済ませ渡船場に着くと誰もいない

ここよねと不安がよぎりましたが、暫くして続々と車が来ます

柴原船長の奥様が来て近場組は向こうで沖磯組はこちらからとの事でした

しばらくして3号機で登場

初乗船です

新船かと思う位に綺麗な船です

みんなで積込し沖磯に向かいます

まずは池島の堤防へ下ろして次はウ―瀬へ

西に2人、ハナレに3人、そして・・・・
東が空いてるみたいであがりませんか?と提案があったみたいで自分ら3人であがる事にしました

釣り場はハナレ側に自分が入り、真ん中にじゅんちゃんさん、そしてH尾さんと並んで釣り開始します

早速、ハナレの方では竿が曲がってます

期待出来きそう



潮は程好い左流れ2ヒロからスタート

すると・・・・・
じゅんちゃんさんの竿が曲がってます

やりよります

さて自分はというと・・・・
魚はいっぱいいますが、持って帰れる魚が釣れない

しばらくして・・・・

先のH尾さんの竿が曲がってます

イサキをget

でも後が続かなかったみたいです

こんな感じて真剣に釣ってましたが・・・・
釣りきれません

撒き餌には凄い数の魚がいんるですけどね~

デッカいイスズミの大群とバリの群れ、スズメに時々、サメ

AM10:00頃、潮が右に流れだしたので期待するも直ぐに左流れ変わります

イスズミの中にクロっぽいのが居そうだったので重点的に狙い打ちで頑張っていると・・・・
来ました

40オ―バ―の尾長

がタモイン寸前で針ハズレ

これが2回

下手くそです

そして締めくくりは・・・・・
45位の丸々としたイスズミ

これにて納竿

厳しい釣りとなりました~

最近、空回り感を感じてる釣人からの投稿でした

今週末は五島に癒されに行ってみます

後は天気よ
応援してください

