箱根駅伝を家族で見る。また青学が1強なのかなと思っていたら,スゴイドラマの連続だった。まず,大東文化大が1区で転倒。捻挫をしたまま駆ける。東洋,中大,青学,早大,法大で襷を繋ぐ。2区は,外国人大活躍。国士舘のルーキーヴィンセントが8人抜きで1位通過。東洋,中大,日大,東海で繋ぐ。日大のワンヴィも9人抜き。駒大と国士舘は,2区の選手がいなくて襷が繋げないというトラブルが。3区は,青学の森田選手が大活躍。区間新でトップで襷を繋ぐ。東洋,駒大,東海,國學院の順。4区は,相澤選手の独走。区間新で襷を繋ぐ。東海,青学,駒大,帝京の順。いよいよ,5区。東洋が2年連続5回目の往路優勝。法大の青木涼真選手が7人抜き。2位の東海の西山選手も東洋との差を2分48秒から1分14秒縮めて2位。3位は,なんと國學院。駒大,法大と続く。青学の竹石選手は,8位まで落ち,下り坂で6位まで挽回。しかし,5分29秒差。3区まで見て,義母のところに行った私たちは,帰ってきて東洋が独走態勢でびっくり。何があったんだと目が点になる。夕方,「こんな夜更けにバナナかよ」を見に行く。大泉洋さんの演技が素晴らしくて,彼なくしては作れなかったという意味がよくわかった。夕飯は,ハンバーグ。

 

☆ スッキリポン。いいね。いいね

 

★ 箱根駅伝に興奮。スゴイドラマの連続。きらきら

 

☆ カプチーノが美味しかった。スコーンが合うね。爆  笑

 

★ まさかの國學院が往路3位に。ワオ爆  笑

 

★ 今年の箱根駅伝でもごぼう抜き健在。オオーーーピース

 

★ 「こんな夜更けにバナナかよ」を見る。スゴイ話だね。幸

 

★ 大泉洋さんの演技が素晴らしい。ウルウル亜友未

 

★ 知り合いの男の子たちに会う。懐かしい。おねがい

 

★ ハンバーグがめちゃ美味しかった。ヤミーラブ

 

★ とちおとめのパフェが絶品。堪りません。欲しい~

 

☆ 「ブラタモリ&鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル」を見る。ダブル面白い。爆  笑

 

箱根駅伝で興奮し,「こんな夜更けにバナナかよ」で感動し,ハンバーグ&パフェで幸せ気分になった1日だった。

 

明日は 初窯市に行きます