つらい人はこれ見てがんばれ3 | 浅井俊論オフィシャルブログ「Singer's Bar」Powered by Ameba

つらい人はこれ見てがんばれ3

* 悔いはない

http://twitter.com/ER718/statuses/47897427482644480  

自衛隊の友達から「死んでも悔いはない」って。現地にいけない私の分まで頑張っている友達。私の誇りです!


* 母の言葉

http://twitter.com/yoshi0miyu/status/47896309688049664  

亡くなった母が言っていた言葉を思い出す「人は奪い合えば足りないが分け合うと余る」被災者で実践されていた、この国の東北関東地震被災者の方々を、日本を誇りに思います、頑張ってください。


* 弟と妹

http://twitter.com/Lily_SLil/statuses/47904034803298304  

「太陽で明るいから」暗いのがとにかく苦手な弟がそう言って早く風呂に入る。トイレに入る。アイロンとドライヤーを当たり前に使っていた妹が「クシとタオルで我慢する」って言って使わない。こんなすぐ近くで意識して節電してる弟と妹。兄として少し誇り高いよ。


* 治るから

http://twitter.com/s1o/status/47850632144633856  

うちの三歳の娘が、いきなり十円玉だらけのお小遣いを持ってきて、泣いている人に一つずつあげるんだって。これで、地震治るねって。。みんな良く考えよう。自分にやれる事がやれているか。




* おにぎり

http://twitter.com/dera_onoka/status/47768712304013313  

急に、給食中止・弁当持参になっても「もし弁当を忘れた子がいたら食べさせてください。」と余分におにぎりをにぎってくれる保護者がいた。その優しさ・あたたかさに感動(>_<)


* 昔の顔

http://twitter.com/kazuminton/status/47818389204381696#  

病院のレストランで働いてる母から聞いた話。節電かな?暗いレストランで食事中の老夫婦。ただでさえよく目が見えない老婦人『じーさんの顔が見えないから昔のじーさんの顔を思い出しながら食べる事にしましょ』だって。なんかいいよね~。


* 一番強いもの

http://twitter.com/sogorukyo/status/48038189880971264  

母親に電話した。「買い物行ったってガソリンも卵も牛乳もなーんもないの(笑)」と笑う母。いや、笑ってる場合じゃないだろと思い「東京来ない?」と僕。「行かないわよ。家族の中で私が一番強いもの。大丈夫」と母。西川貴教さんのおかんといい、母は強いな。きっと被災地のママたちも。天晴れ。


* 無理しないで

http://twitter.com/#!/yoshimicov/status/47943759190700034  

ぜんぜん眠っていないであろう旦那に、「大丈夫?無理しないで。」とメールしたら、「自衛隊なめんなよ。今無理しないでいつ無理するんだ?言葉に気をつけろ。」と返事が。彼らはタフだ。肉体も、精神も。


* 地球

http://twitter.com/#!/maggyshinji/status/48038553166413824  

地球VS日本人!敵はデカイが勝つのは日本だ‼


* カルカッタにて

http://twitter.com/#!/mynameisjack76/status/48006933013213184  

カルカッタにて。いつもサダルストリートを歩いてる物乞いのお婆ちゃんとチャイを飲んでいると『日本はとても大変な状況なのを知っている。私も貧しく、子供もいて大変だけど、しばらくは日本人に喜捨を求めるのはやめる事にする。その分はあなたの国の為に使って欲しい』と言われて立ち竦んだ。


* 仲間です

http://twitter.com/furu_furu_0385/statuses/48013989464113152  

会社の中国人留学生のアルバイト。中国大使館から迎えがきて「強制退去」。数時間後、彼らが戻って来た。みんなで「なぜ?」。彼らは「強制退去ではなく希望者を迎えに来ただけでした」と。でも「なぜ?」。彼らは「私たちは仲間です。ここで一緒に頑張ります」。社内は歓喜、そして号泣。


* ニコニコ暮らそう

http://twitter.com/lay_0/statuses/48021036247154688  

震災後、私を笑顔にさせてくれたのは、粋な大人たち。笑顔って伝播するもんね。母親とちまちまとメール。「考えても仕方の無いこともあるけど、後悔したくないから、ニコニコ暮らそうね」って最後に書いてあった。うん、ニコニコ暮らそうね。そう返信して号泣。やっぱりお母さん大好きやわ。


* 募金箱

http://twitter.com/mayumitt/status/48033718404792320  

仕事先のコンビニ店頭に震災の募金箱があります。今日小さな女の子を二人連れたお母さんが会計された時、子供たちに「このお金はなぁに?」と聞かれ、お母さんが説明。すると子供達が「ここにお金入れたい!」と。お母さんが買い物したおつりからそれぞれ千円を子供に… 涙が出ました…


* 優しさが生まれてくる

http://twitter.com/hiyori_ao/statuses/48047254078099456  

そのあと、スーパーに行ったら盲目の人が買い物してて、盲導犬もいて、普段はちょっとけむたいような目でみんな見るのに、色んな人が必要なものあったら、探してきますよとか声掛けてた。優しさが小さくても見えなくても生まれてる。また涙出た。 普段ならお節介だよねで見ない振りしてたよね。。


* 小さな体

http://twitter.com/#!/mihotan1101/status/48045995816255488  

今日5歳の息子に言われました。「大丈夫だよ、ママ。地震が来たら頭守ってね。地震が終わったら外にママ連れてじぃちゃんとこ行くからね」小さい体で守ってくれようとする息子に涙が出ました。子供の大丈夫って言葉がこんなに大きいと思わなかった。ありがとう。


* クラクション

http://twitter.com/#!/takupenguin555/status/47977494804037632  

今日の募金で感動した事。 信号待ちで止まった、名鉄タクシーの運転手さんがおもむろにクラクションを鳴らし近付くと5000円を! 超かっけぇ。 名鉄タクシーさん、本当にありがとうございます! 明日もまたドラマが楽しみ!


* 物資

http://twitter.com/#!/DaleKikuchi/status/48034653403234304  

原発の問題により、福島県いわき市などから数百人単位でつくばに避難者がきた。つくばのヤンキーが車いっぱいに物資を積んできたのには胸が熱くなった。大変な立場にいる避難者の笑顔と謙虚さに感動。頑張ろう!


* ホッカイロ

http://twitter.com/#!/natsuorin/statuses/48206976836050944  

母「ホッカイロ逃げたぁ」妹「逃げてないよ♪」母「あ、いたいた☆」停電中家族で一つのふとんに入り、あったかい娘の足を探すかわいい母なのでした。


* 小さなヒーロー

http://twitter.com/#!/ngymmgm/statuses/48207515028172800  

ベビーカーの赤ちゃんと幼稚園位の男の子を連れたお母さんの後ろを歩いてました。母『地震来たらこわいね』息子『そしたらオレがこうするから大丈夫』とベビーカーを守るように覆いかぶさりました。めっさ男前!小さいけど立派なヒーロー。ほっこりしました。


* 母さんも笑うから

http://twitter.com/#!/audkni310/statuses/48209499521155073  

病室の、彼のいる脇のベッドに一人でいる男の子がいた。その子は、地震で父はおらず、母とばらばらになったと言った。大丈夫?って聞いた。僕が笑ってれば母さんも笑うんだって言って、笑いかけてくれた。先生に聞いたら、少年のお母さんの名前は、死者名簿の中に。私は、教えてあげられないよ。


* 馬鹿カみたい

http://twitter.com/#!/audkni310/status/48206386827505664  

会ってきた。「なんか、僕は最初に君の名前を呼んだみたい。本当、君がもしいなくなってたらどうしようかと思った」って 言われた 本当 自分の心配しなってば 馬鹿みたい って笑いながら泣けるんだから幸せなんだね私は


* ちっぽけな勇気

http://twitter.com/#!/yucari_/statuses/48220648807477248  

息子が小学校で集められている募金に自分のためてきたおこづかいの1000円をにぎりしめて学校に行った。そして今日は放送当番なので元気が出る曲をかけると言って「ちっぽけな勇気」を持って行った。息子を誇りに思う。未来を背負うこの子達の気持ちがある限り日本は大丈夫だと思ったら涙が出た。


* 受け取り拒否

http://twitter.com/#!/monchanstory/statuses/48223288467537920  

悪名高い韓国タクシー。昨日韓国ツイターで話題になった話。韓国駐在の日本人がタクシーに乗ってからお金を払おうしたらあっさり拒否されたらしい。”日本人でしょう?日本帰ったらこのタクシ代を寄付しなさい”と。国籍とか政治とかは別にして、一般庶民の考え方はみんな同じ。


* ケンチャナ?

http://twitter.com/#!/shiori_shi/statuses/48223702176907264  

投手のランニングを見ている時テグに住んでる男の子供たちと話していました。日本人という事に気づいた彼らはポケットからチョコパイを出しジチン、ジチンとケンチャナ?と。地震大丈夫?って&#xfe339;食べてって&#xfe339;優しくて涙出そうでした。聞いたらサムスンファンらしい。この子たちの為にも頑張ねば!


* 純粋な姿

http://twitter.com/#!/straysheep178/statuses/48219448120852480  

ご他聞に漏れず職場でも募金箱を設置させて頂いたのだが、買い物に来た子供たちが自分の僅かな小遣いの中から、当たり前のようにお金を募金箱に入れてくれるのを目の当たりにし、めちゃめちゃ感動した…。 決して褒めてもらいたいわけでなく、本当に自然に、本当に純粋な姿だったことに心が震えた。


* 営業さん

http://twitter.com/#!/Pie0902/statuses/48227504909070336  

いつもクレームばかりのコールセンターに母娘から別々にお礼の電話が。地震の直後に娘さんが交通事故にまきこまれたら、通りがかったうちの営業さんが助けてくれて、救急車を呼びたらい回しになってもずっと付き添っていたそう。命の恩人、未婚ならぜひ知り合いになりたいと。社長が感動してた


* 記者さん

http://twitter.com/#!/gxhoxk/statuses/48227662971420672  

津波に遭遇した記者さんがレポートしながらも一緒に逃げてるおばあちゃんをおんぶしたり、優しく声をかけたりして地元の人と一緒に車の上に取り残された人を救助。救助された人に「どんな気持ちですか?」とか無神経な事聞かずに真っ先に「大丈夫だった?大丈夫だった?」声かけてて感動した


* みっともない

http://twitter.com/gatten_taku/status/48220726808940544#  

さっき、友達の薬局に高校生くらいの若い男の子がトイレットペーパーを返品しに来たとのこと。聞いたら、「親が昨日2つも買ってきて、みっともないと思って返しにきた」んだって。いまどきの高校生の口からみっともないって言葉がでてきたのでびっくりしたって言ってた。日本の未来は明るいね。


* 双子

http://twitter.com/#!/NanakoloveL42/statuses/48314291098632192  

双子のリュックにもたくさん積めた。大人が片手で持っても重く感じ、1~2kgはあった。福井の義父母はあまりの重さに驚いた位だ。でも彼らは一度も「持って」とも「抱っこ」とも言わなかった。駅も階段をもくもくと歩いた。この子達はちゃんとわかってると思った。


* 元自衛官

http://twitter.com/#!/5555hanhanhan/statuses/48314614353633280  

祖父が40年愛した木を自ら伐採。ごめんね私の車を入れる為に。一昨日の大地震直後一目散に家を出てった祖父。一人暮らしのおばあちゃん連れて来た。流石元自衛官76なのによくやるよ。今日は卒業式。母はケーキ買ってくれてた。ありがとう、袴見れなかったね。疲れた体が一気に嬉し涙でいっぱい。


* 引っ越し

http://twitter.com/pink_no_ribbon/statuses/48317351006969856#  

引越準備中、母が家に常備してあった懐中電灯と非常食を私に回してくれた。「今買うと、必要な人に渡らんやろしね。万が一の事があっても、こっちは家族も知り合いもおるから大丈夫。知らん土地で一人なだけでも不安やろし、余分な心配は増やしたらあかん。」 改めて、この家の娘で良かったと思った。


* 叱咤激励

http://twitter.com/#!/niidome/status/47980961887043584  

鹿児島でひとり暮らす母に電話。声を聞かせて安心させるつもりが、逆に叱咤激励されてしまった。母曰く「あなたが今その年齢で其処に立っていることの意味を真剣に考えなさい。自分にできるやり方で世のため人のために尽くしなさい」と。僕はあなたの子であることを誇りに思います。明日も生きるぜ。


* 日本人の誇り

http://twitter.com/#!/takashiv/statuses/48717602209542144  

ヤンキーの兄ちゃんがおばあちゃん背負って避難したり、ヤクザのおじさん達が交通整備したり、見た目DQNな集団が子供の傍から離れられない親の分まで食料受け取って配ったり、二次元クラスタの連係プレーでヤシマ作戦成功させたり 日本人に生まれたことを誇りに思う


※サーバーが落ちましたので転載します。

via がんばれ日本!(google docs版)