映画の世界4『オーケストラ!』 | 浅井俊論オフィシャルブログ「Singer's Bar」Powered by Ameba

映画の世界4『オーケストラ!』

みなさんこんばんは、

本日もRyu's Barに起こし頂きまして、どうもありがとうございます。

今日も元気に呑もうぜぃ!

かんぱ~い!

$歌い手 三上龍人オフィシャルブログ「Ryu‘s Bar」

今年はたくさん映画を見よう!

と先週決意した訳ですが、

昨日見た映画についてです。

タイトルは「オーケストラ!」

$歌い手 三上龍人オフィシャルブログ「Ryu‘s Bar」

初めてiTunesでレンタルしたんですが、あれ便利ですね!

家で借りて48時間で勝手に消える…。

こっちは見るだけでいいんだもん。


どんな話かと言いますと、歌い手 三上龍人オフィシャルブログ「Ryu‘s Bar」歌い手 三上龍人オフィシャルブログ「Ryu‘s Bar」
かつてボリショイ交響楽団の天才指揮者だったアンドレ(アレクセイ・グシュコフ)は、今はさえない劇場清掃員として働いていた。ある日、出演できなくなった楽団の代わりのオーケストラを探しているというFAXを目にした彼は、とんでもないことを思いつく。それは、いまや落ちぶれてしまったかつての仲間を集めて楽団を結成し、コンサートに出場するというものだった。


結論から言うと、かなり良い話です。

こういうの大好き!


自分が音楽をやっていて、

題材でもあるチャイコフスキーが好きなのも手伝ってか、

心にぐんぐん入って来ました。


なんというか、表現する勇気というのを

考えさせられた気がしたし、

随所にいい言葉が入ってるのが魅力ですね。


気になる方はぜひ!