こんな猛暑の夏を迎えて、思いっきり後悔していることは、
  現在週に何日か通っている夏の間だけのアルバイト。
  暑い中駅からかなりの距離歩かなくてはならないし、仕事内容は精神的にエグいし
  体力的にも精神的にもちょっとギリギリ状態が続いていました。
  しかもいつの間にか歳も一つとってるし!
  疲労と孤独感がどんどん募ってたけど
  誕生日は友人や親族からお祝いメールをもらってちょっとそこから気持ちが浮上したかな^^
 
 
 
  今日は相変わらずの猛暑でしたが、次のバイト日まで何日かお休みが続くので気持ちは軽く、
  頑張って以前から行きたいと思っていた三軒茶屋のカフェに行ってきました♪
  生命の危険すら感じる炎天下の中20分近く歩いてたどり着くと、なんと!14時開店の20分前!
  時間計算誤った!!他に何にもなさそうな所でどうしよう!!と近所をうろつくと見つけた
  「世田谷観音堂」
イメージ 1
  そういえば今日は実家でお寺さんを呼んでお盆のお経をあげてもらうって母が言ってたっけ・・
  私もここから気持ちを送らなくては~にひひ
 
  
イメージ 2
  
 
  しばし時間を過ごして、開店時間ぴったりに「tocoro cafe」HP
  一番客だったのでお店の方が奥に消えてしまった瞬間に店内をパチリ。
イメージ 3
  カウンター席が主ですが、左手の奥まったところに一つだけテーブル席がありますよ。
  どうしてこの猛暑の中駅から離れたここまで来たかというと
  このお店、週の半分はお休みで営業日が月、水、土、日のみ。
  土日には行きたくないし~と思うと平日は月曜日と水曜日しかないのよ・・
  ドリンクもスイーツも色々ありますが、せっかくだし次いつ来れるかわからないので
  ドリンク付きのスイーツセットにしました。
  ドリンクはエスプレッソコーヒーを水で割った“水割(みずわり
イメージ 4
  「濃くて大丈夫ですか?」と訊かれたので、
  まぁエスプレッソは濃いよねと思い「ハイ」と答えると、じっくり一口一口でないと飲めない濃さ!
  とは言え、濃く苦いけど美味しいです。
  お水はちゃんとあるのでこのくらい濃いとすぐになくならなくて良い!^^
  すぐ後に来たお客さんは初めてじゃないのか「マイルドで」と注文していたので濃さは調節できるのかも。
 
  “果実なプレートセット (1600円) 
イメージ 5
  左上から時計回りで柑橘パウンドケーキ、お口直しの煎餅、
 マンゴーアイス、プレーンヨーグルトアイス、マンゴーチーズケーキ
 まずはマンゴーチーズケーキをパクリ。
  あれ?甘くない、しかもホワイトペッパーが入っているのかスパイシー。
  まるでオードブルの一品のよう。
  マンゴーチーズケーキもアイスもマンゴー味が濃くて美味しい~^m^
  柚子キャラメルがかかった柑橘パウンドケーキは温められててこれはほんのり甘め。
  アイスを絡めながら頂きました。
  そしてお口直しのお煎餅があるもんだから、スパイシー、甘い、しょっぱいとエンドレスで楽しめる~
  一人客がポツポツと入店し、いつも間にか程よく席も埋まっていきます。
  男性の店長さんが時々奥から出てきて、お客さん一人一人に声をかけてくれるのもいいんですよ。
  素敵なお店でした。
 
  ひゃ~今は自宅だけど、鳴り響く雷の音と光の迫力がすごい!!