昨日は大学時代のゼミのお友達の結婚式でした。
  久しぶりに集まった友人は5人、みんな結婚して子供も儲けていいパパいいママになっていて
  幸せそうな家庭生活の話を聞いてると、いいなぁみんな健やかでこれから夢も希望もあるんだな。
  私はそれが全くないなぁと改めて思わされてなんか落ち込む。
  でも友人の花嫁は私とは違ってお幸せにね♪
 
 
 
  まぁ気を取り直して軽井沢旅行の続きです。
  ビジネスホテルに一泊して朝食の為に
イメージ 1
 
 
 
 
   軽井沢の自然の環境を生かした。
   複合商業施設
   ハルニレテラスHP
 
 
 
 
 
 
  そして施設内のベーカリー&レストラン沢村」のレストランの方に。
イメージ 2
  夏季のみ朝の7:30より朝食が頂けますよ
  
 
  そして緑を楽しむ為レストランのテラス席に座りました。ちょっと寒かったけど^^;
イメージ 3
 
 
  夫が頼んだのはモーニングプレート(1800円)
イメージ 4
  南仏野菜の冷製ラタトゥイユ、自家製ベーコンエッグ、ソーセージ、高原野菜サラダ、
  きのこのキッシュ、スープ、ヨーグルト、ドリンクと盛り沢山!
  
  もちろんべーかりーなので厚切りトースト(バター、ピーナッツバターがつきます)
イメージ 5
  
 
  私のオリジナルミックスパンケーキ(プレーン、クルミ、ブルーベリー3つのあじわい)
イメージ 6
  高原野菜、温かいスープ、ドリンク付きです。
  パンケーキの中にクルミやブルーベリーが入ってますよ!!
  外側はカリカリ、そして中もずっしりとしたとっても食べごたえのあるパンケーキでした。
  美味しかった~レタスの中にメープルシロップが潜んでますが、つけなくても充分。
  温かいスープはちょっぴりだったけど、濃厚ミネストローネでした。
 
 
  ドリンクは沢村ブレンド
イメージ 7
  苦味がほどよく飲みやすいコーヒーでしたよ。
  でも食事の最初に持ってきてもらうとパンケーキが来るまでに完全に冷めてしまうのでご注意^^;
  それからパンケーキは人気メニューらしく、9時にオーダーした私で最後だったようです。
 
  朝食後はハルニレテラス内をふらふらお散歩。
  木立と小川がとっても気持ちいい!
イメージ 8
 
  温かいコーヒーが飲みたくなったので、「丸山珈琲」でテイクアウト。
イメージ 9イメージ 10
  ここの珈琲もクセがないので、
   いつも地元スーパーツルヤさんで豆を買って帰ります^^
 
  そしてハルニレテラスを出発して、次は中軽井沢駅近くの「haluta」HP
  
イメージ 11
  去年訪れた時、夕方だった為パンが1つも残っておらず悔しい想いをしたのでリベンジです。 
  さすがに10時台には沢山のパンが並んでいましたよ。お客さんも次から次に来てました。
 
  買ったパンはこちら~
イメージ 12
  クロワッサン生地は驚きのサクサク感。そして他のパンはびっくりするくらい軽~い食感。
  こだわりのパンというとずっしりしたのやもっちりしたものばかりを食べてたので、
  この軽さはとても新鮮でした。
  ふわふわサクサクとあっという間になくなってしまいましたよ。