ここ最近の気温の変化は劇的ですね~昨日、今日の午前中は初夏のような陽気となってます。
小田急線、新百合ヶ丘に遊びに来てくれました
ランチのお店は生姜料理家、森島土紀子さんの生姜料理専門店の一つ、
「祝茶房 紅拍手」HP

通常のランチで充分だった私達は予約をせず、11:30の開店前に並ぶことに。
11:20ごろに着いたのですが、既に3組くらい待たれてました。
ウェイティングリストに名前を書くのですが、その後も続々お客さんが来られていましたよ。
でも開店時間になって、全ての待ち客が入店すると、まだ店内には余裕があったので、
時間をずらせばすんなり入れるのかも??
今まで開店前の待ち客を見て、お一人様を諦めていたけど、
カウンター席もあるし今度はお一人様も挑戦してみようかな?^^;

同系列の生姜料理専門店
「しょうが」と「がらがら」が
他に2店舗あります。

お茶とサラダの皿をバランスとって乗せるにも一苦労^^;
pontaさんと私は生姜お惣菜五品盛福盆(1200円)

ボコボコのテーブル面にボコボコのお盆に乗ったお料理達が運ばれてきたので
嬉しさとともに恐怖が!
アスパラと茄子の麻婆ソースかけ、日替生姜ポタージュはジャガイモ、かつおのたたき
餡かけ豆腐

ご飯に合う味付けでしたよ^^b

お二人からは素敵なお土産も^m^
pontaさんからは福島県のお土産

ChocoさんからはLA MAREE DE CHAYAの焼き菓子♪

どちらもすごく美味しそう~^m^
Chocoさん、pontaさんどうもありがとうございました!!

この日の記事はまだまだ続きますが、
今日はなんだかブログ記事が製作中に警告なしに突然消えたり、文字入力ができなくなったりと
(今回は全て太文字になっていますが、
これも設定してない文字まで太文字になってしまうんですよ。)
一つの記事を3回も書き直しさせられるなど不具合が多いのでこの辺で~^^;