この週末の寒さは一体なんだったんだろう。
キルトジャケットでは足らず、日曜はとうとうダウンジャケットを引っ張り出して着ましたよ。
冬物をクリーニングに出すタイミングがわからなーい!!
「恵比寿 ほし」HPでお食事会♪
お二人とはそれぞれではお会いしていますが、この3人一緒というのは初めて。
でもお互い知った仲なので最初から人見知りで緊張することなく超リラックス~^m^
まずはお店の外観 Chocoさんが予約して下さったので個室でしたよ。


個室だと気兼ねなくおしゃべりできていいですね~^^
3人ともお昼の献立から
温野菜、にぎり八貫、巻物、汁物、水物がつく月(2310円)を注文。
こちらのお寿司屋の大きな特色はお野菜が出てくるところ^^
まずは温野菜を西京味噌ソースで頂きます。

彩が綺麗ですね~どのお野菜も味があって美味しかったです!
そして寿司 まずは大トロ、鯛、コハダ、イカ、赤身、あじ

イカにはゆず胡椒というように、どのネタにもしっかり味がつけられているようでした。
こういう本格的なお寿司屋さんのお寿司なんて久しぶり~^m^
一番最初に食べた鯵の握りだけ、なぜか罰ゲームのようにわさびが沢山入っててびっくりしましたけど^^;
そしてかんぴょう巻き、卵焼き、あなご、しめさば

全体をとおして、しまさば、あなご、卵焼きが特に美味しかったです!
汁物

水菜しか見えてないですが、数種類の根菜類が沢山入ってましたよ。
水物はプリンでした~^m^

おしゃべりに夢中になってよく覚えてないけど、このプリンもなにげに美味しかったような・・^^;
お二人からお土産も頂いちゃった^^;
LIBRAさんから東京都福生市にある「フレッシュベーグルHoop」さんの
ゴーダチーズとメープルウォルナッツのベーグル

ゴーダチーズを頂きましたが、とにかく一つが大きくて食べごたえ充分。
チーズの味も濃く美味しかったです^^ ありがとうございます!
Chocoさんからは京都の「クレーム デ ラ クレーム」の
京人参と堀川ごぼうのガトゥード京野菜

堀川ごぼう頂きましたよ。ごぼうの風味が強く感じられお野菜スイーツ好きにはたまりません^^
ありがとう~^m^
続きます^^