ようやく梅が咲いたかと思ったらもう桜の開花宣言!?
アルバイトを一週間延長したんですが誤ったかなぁ
梅も桜も見逃すってことにならなければいいんですが。
去年世話を怠った為数個しか咲かなかった我が家のしだれ梅


数個でも咲いてくれてありがとう。
今年はちゃんとお世話するね。
たぶん・・・( ̄▽ ̄)
現在伊勢丹新宿店本館5階に
小田原の和菓子屋「和菓子 菜の花」の二階にある「暮らしの道具店」HPが
期間限定で出店しているのですが、
そこに以前から憧れていた安藤雅信さんの器が展示されるというので行ってきました!
偶然にも展示会の初日がバイト先に通院の為の休暇申請していた日だったんですよね~^^;
ほんと偶然ですよ^^;
銀彩チューター皿をねらっていたのですが、丸皿と悩んで決めた銀彩チューター角皿

このシブさに惚れた(* ̄m ̄)
頂き物の「鈴懸」HPのお菓子を乗せてみました。

ちなみにお菓子は手前の白いのがつくね芋の皮の心葉(こころ)、奥が草月。
心葉はつくね芋の食感がとても面白く思ったより甘さ控えめ。
草月はもちっとした皮と粒あんが絶品です^m^