先週末のお天気はどうだったんでしょうね。
  実は早くも次の短期のバイトが決まり、土日ずっと座卓の研修を受けてましたよ(+_+) 
  つ、疲れた~今日はいいお天気で、しかも冷蔵庫の中身はからっぽなんですが腰が重くなってます^^;
 
 
  
  今日は久しぶりに雑貨の紹介です。
  東急百貨店たまプラーザ店の2階に入っている「CLASKA」HP
  洗練されているんだけど、手作りの温かみのある雑貨が並んでいて私の癒しスポットになっています。
  とはいえ、収納が壊滅的に下手な私は美しい雑貨を美しく収納する能力がなく
  覗くだけで一度も買ったことないので、
  お店にとってみればいつも冷やかしにくるだけの変なおばさんかも知れませんが( ̄▽ ̄)ゞ
  しかしとうとう今回購入を決意したのがこちらの一柳京子さんの器。
イメージ 1
  まるで宇宙みたいな模様でしょ~^m^
  一柳京子さんの焼き物はいつも数点常設してあって、かねてから素敵と思っていたんですよ。
  先週クラスカにいくと一柳さんの器がちょうどどっと入荷していた所で、素敵な器が沢山~^m^ 
  こちらは思わず一目ぼれしてお買いあげ^^; 
  実は以前から特に一点、強烈に私の物欲を刺激したお皿があったのですが
  普段使いにしては食洗機で洗えそうもないお皿なので躊躇していたんです。
  で、半年くらい思い悩んで、ようやく買う決意しをお店に行くと先ほどのお皿には新たに出会ったのですが
  目的のお皿は一枚しかない・・・二枚買うつもりだったのに・・・一枚・・一枚・・足らない~
  と、お菊さんばりの執念でネットで探した都内某所のお店でそちらはゲット( ̄▽ ̄)
  前回の記事の青山有紀さんのスイーツを載せていたお皿です。
イメージ 2
 
  横からみるとこんな感じ
イメージ 3
  
  一柳さんのお皿は、とっても薄くてめちゃくちゃ軽いんですよ~
  なので使いやすいんですが、洗う時すごく緊張します^^;
  
イメージ 4
  
  
  
  
    なんでも海外より入手した釉薬を
    使われているとか・・
    洋にも和にも合いそう~^m^