こんにちわ~^^ 新しいパソコンに買い換えてようやくブログ復活しました~!!(≧▽≦)
  まず以前のパソコンが突然お亡くなりになり、修理に出すか新しいパソコンに買い換えるかで
  かなり長期間に渡る夫婦間の検討を経て、購入したはいいけども、
  私が短期ですが10月半ばまで週5のアルバイトに行き始めたのでブログネタを作る余裕がなかった^^;
  そういう訳で昨日久しぶりにブログのために、秋の風景を撮影しに行きました^^
  行った先は「寺家ふるさと村」HP
イメージ 1
  昔ながらの横浜の田園風景が残っている場所ということで車で出かけてみました^^
  稲刈りの時期だからか思っていたより多くの人々が散策に集まってましたよ^^
 
  水車小屋などあったり・・・
イメージ 3
 
  稲がたわわに実ってます。横浜で作られるお米はどういうお味なんでしょうね^^
イメージ 6
 
  稲刈りの風景
イメージ 5
 
  刈った稲を天日干しに
イメージ 4
 
  
イメージ 7
 
  あぜ道に咲いている野花
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  とんぼを追う子供とおばあちゃん
イメージ 2
  あぁなんて牧歌的な風景。って思いつつ、なんだかこういう風景を観光地として眺めている自分に違和感。
  だって私は中学生の時、
  こういう田んぼのあぜ道を延々と自転車こぎながら中学校に通ってたし・・( ̄▽ ̄)
  まぁそれは30年近く前とはいえ、今でも横浜以外の場所ではこういう風景、普通ですよね???
 
  で、なぜかここで容量オーバーになってしまったので、記事を2つに分けま~す。