もう暑いのに飽きた・・。
  夜は比較的涼しい風が吹くようにはなってきたんだけど、やはり昼間は暑い。
  熱中症も怖いし出歩かなくなると、運動不足で体重がちょっと増えてしまいました。
  何日も家に閉じ籠もっているより、
  お一人様ランチを楽しんでもお出かけして歩いた方が体重が安定しているような気がします^^;
  と、いう訳で先日駅前に出た時のランチです( ̄∇ ̄*)ゞ
  去年の秋くらいに新しく出来たのかなぁ~気がついてからずっと気になっていたお店。
  東急田園都市線 あざみ野駅近くにある
  点心とおかゆと中華菓子のお店Cafe Chinois(カフェ シノワ)HP
イメージ 1
  場所は「となりのアクバル」が入っているビルの一角にあります。
  ちなみに写真奥に見えているのが、「となりのアクバル」。
  「Cafe Chinois」ができてから、「となりのアクバル」さんはとても焦ったのか、
  ある時期大きなインド国旗をビルの前やらお店の前やらに出していたのですが、
  先日は見かけなかったな~
  インドvs中国だったら、昨今の日本の立場を考えるとインドかな?とは思ったんですけど、
  新しいお店への好奇心には勝てない^^;
  
  点心ランチ(1000円)にしてみました。
イメージ 7
  お茶は冷たいお茶か温かいお茶が選べ、温かいお茶を選ぶとポットできました。やったー\(*^▽^*)/
 
  そしてお料理が運ばれてきて、あまりのボリュームにびっくり!
イメージ 2
  これね~写真では伝わらないと思うのですが、1つ1つが大きいんですよ。
 
イメージ 3
  カニ焼売と普通の焼売、チャーシュー、チマキ、そしてボリューム満点の豚角煮まん
  どれも洗練された味付けで美味しい!!特にカニ焼売はカニ風味がしっかり感じられ
  豚角煮まんの豚角煮も柔らかくジューシーで、饅頭の部分も文句がないです^^
 
  サラダ                    スープ 具の椎茸も肉厚でした
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  杏仁豆腐
イメージ 6
  マンゴープリンと選べ、こちらに。ミルキーで濃厚な杏仁豆腐でした~^^
 
  お店が手作りのカフェといった感じでカジュアルなので、お味もそうなのかなぁと思っていましたが
  いい意味で想像を裏切られたお店です^^