気温が一気に上昇し、関東は梅雨明け。私は暑さについていけず早くも夏バテです。
  昨日は婦人科での子宮頸がん検査の為、腎移植をした新宿区の病院に出かけたのですが、
  まず朝の猛烈な電車のラッシュ、でもまぁこれは想定内。
  しかし病院での待ち時間の間の冷房が、朝のラッシュで汗をかいた身体を完全に冷やしてしまい、
  ここでちょっと不調さを感じ始め
  そして検査といえば、採血とまぁ組織をとる検査で、それらが終わるとまた炎天下。
  帰宅中なぜか背中やらお腹に重い痛みがしだし、そのせいで気分が悪くなり、
  昨日は帰宅してからずっと床に伏してましたよ。
  今日も本調子でなく、
  電気使ってごめんなさい(T_T)と思いつつも、ずっとエアコンの効く部屋で大人しくしてます。
  この時期は無理をせず、少しずつ暑さに身体を慣らしていくことが大切なんですね。 
  
 
 
  さて3連休、1日目は洗車や庭の草取りをして過ごし、
  2日目は、鎌倉にある「鶴岡八幡宮」に新車の交通祈願
  逗子ドライブに行ってきましたよ^^
  鶴岡八幡宮に着くと、どういう儀式かわからないのですが、
  神主さんと巫女さんによる儀式が執り行われていました。  
イメージ 1
  若い?神主さんと巫女さんにお祓いが行われた後、皆さんで大階段を移動。
 
イメージ 4
  とても美しい光景でしたが一体何の儀式だったんでしょうね^^; ご存じの方、教えてください。
  交通祈願と車のお祓いは、まず車を「車お祓い所」に駐車し、受付をして、
  若宮という宮で厄払いやら、お宮参りの方々と一緒に祈祷してもらい、
  交通安全のお守りを受け取り、車を駐車している「車お祓い所」で待っていると、
  神主さんが来てそこで一台一台にお祓いをしてくれます。
  その後そこは駐車場ではないので、お祓いをしてもらうと直ぐに出庫しなくてはならず、
  あら、鶴岡八幡宮をゆっくり見て廻る時間がなかったわ^^;
  
  そして逗子のとあるお店をめざして、出発。
  ところがカーナビが案内した目的地にお店がない・・・
  このお店はあったんだけど・・「Beach muffin」HP
イメージ 2
  とりあえず興味が沸いたので入ってみることに。
  お店の半分にテイクアウト用の商品がならび、そして店内の半分がカフェになってました。
 
  スイーツはマフィンだけでなく、クッキーなども。
  ヴィーガン、ベジタリアン向けの商品もいくつか。試しに購入してみることにしました^^
  オレンジマーマレードTOFUマフィン(300円)とサマーブラウニー(300円)
イメージ 3
  どちらも卵、乳製品不使用のヴィーガンスイーツです^^
  マフィンの方は甘さ控え目でスパイシー。ブラウニーの方はしっとり濃厚。
 
  後で知ったのですが、私が目指していた某有名フードコーディナーターさんのカフェは
  震災を機にその方が沖縄に移住された為閉店していたとのこと。
  このお店はそのカフェの後、できたお店でした^^;