夏の3連休に突入しましたね。
今のところ住まいの地域では風の強い明るい曇り空ですが、
かなり不安定な状態らしいのでお出かけには躊躇だなぁ
しかも夫はゴルフの打ちっ放しに行ってきて、只今お昼寝中なので時間つぶしにブログをUP。
実は一ヶ月くらい前に行ったお店なんですが、
二子玉川の「玄米カフェNatural Crew」HP ^^;

お店は駅から玉川高島屋の裏手を更に進んだ辺り。
玄米ごはんとお野菜中心のお料理のお店です。
店内は小さくキッチンに面したカウンター席と入り口付近は壁に面したカウンター席のみ。
本日の限定ベジプレート(1200円)
メインのおかず、色々おかず、漬物、、玄米、味噌汁のセット。
この日のメインは豆乳入りほくほくコロッケでした^^

ほくほくコロッケにもしっかり味がついてましたよ~熱々で中がほくほくで衣がカリカリ^^
いろいろおかずは胡瓜ときゃべつの漬物、かぼちゃサラダ、切り干し大根、ひじきの煮物、
ゴボウのきんぴら
これらはおなじみのおかずで「わぁ~お野菜たっぷり~」と美味しく頂きました^^

しかしこちらについては
一口食べて
「・・これは・・もしや・・」
トマトときゅうりと納豆の
和え物
うわぁ~納豆!!
うん十年ぶりに食べたよ~
やっぱ無理~!!(>_<)
納豆好きな人には
堪えられない一品でしょう。
玄米ご飯に お味噌汁


玄米ご飯も多すぎず、完食してしまった^^;
植物性食品だけのプレートだったけど、しっかりした味つけで満足感高いです^^

セットドリンクは+250円で
つけれるので
オーガニックコーヒーを 付けてみました。
すると、とても感じのいいスタッフの方から
「スイーツもいかがですか~^^ おすすめですよ^^」と微笑まれ、
若い女性の優しい微笑みに弱い私はつい、スイーツも追加オーダーしてしまった^^;
おからとナッツとキャロブのケーキ セットスイーツは+350円です。

チョコレートの代用品イナゴ豆、キャロブのケーキ。キャロブってマクロビだとおなじみの食材ですよね~
チョコレートケーキほど重くなく、でもコクのある美味しいケーキでした^^
しかしここまで食べたらちょっと食べ過ぎだったなぁ~確かこの日は夕食をほとんど食べなかったと思う。
食べていて気になったのは、癒し系の音楽がびっくりするぐらいの大音量で流れていること。
あの日だけだったのだろうか・・あそこまで大音量だとたぶんお友達との会話は楽しめないでしょう。
席もカウンター席のみだったし、食べ物にしっかり向き合えということなのだろうか^^;
ちょっとブログにUPするタイミングを逃してしまい、お蔵入りにしようかとも思ったのですが、
納豆が普通に出てきたので再訪するかどうか微妙だし(私だけの特種事情ですね^^;)
再訪しても一度にスイーツまでオーダーすることはないかと思われますのでUPしてみました~