この週末は夫婦2人で伊豆へ一泊しに行ってきました。
  土曜日は不安定な天候だったのですが、富士山はこのとおり^^
イメージ 1
  観光は次の日にして一日目御殿場プレミアムアウトレットへ。
  まあ何も買う予定がなかったのに、色々発見してしまいちょっと無駄遣いを・・^^;
  しかし山の天気は変わりやすいというか
  晴れてたと思ったら雨が降り出し、雹まで降ってきた時は本当にびっくりしましたよ。
 
 
  お買い物の後は伊豆半島に向かいます^^;
  車で2時間くらい?かけて西伊豆土肥へ。
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 お宿は恋人岬
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  道路を挟んだ向かい側にあるイメージ 14「星のなぎさ」
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
 
  ここを選んだ理由は露天風呂がお部屋についていたことと、
  夫の会社の福利厚生システムでお安く泊まれたから^^;
イメージ 11
  夕日を眺めながらの露天風呂に入れるのが売りのホテルでしたが、
  この日はものすごい強風でベランダのお風呂に入るのも湯に完全に浸かるまでは修行のようでしたよ^^;
 
  夕食和洋折衷の創作料理。一階のテラスレストランで頂きました。
  新鮮なお刺身盛り合わせとかほうれん草のスープ白身魚のソテートマト煮込みなど
  手作り感のあるお味で美味しかったです^^
イメージ 2
イメージ 3
  
イメージ 4イメージ 5
 
  お料理はこれだけじゃないんですが、気を抜きすぎて撮影が面倒になってしまったので^^;
  蛇足ですがこちらの白身魚のソテーが白身魚とお品書きにあるのに鯖のような味がして
  夫との「鯖?」「鯖じゃないよ」という会話が
  フランス語のあいさつの「サヴァ?」「サヴァ、ビアン」みたいに聞こえてツボに入った。
 
  朝食も夕食と同じ場所で。光がさんさんを注ぎ込んで海を眺めながらの朝食は気持ち良かったですよ。
イメージ 6
 
イメージ 7
イメージ 8
 イメージ 9イメージ 10
 
イメージ 12
 
  客室にはジョージ-・クルーニーがCMしているネスプレッソのマシーンが設置してあり
  チェックイン時、サービスで1人1個づつ好きなカプセルコーヒーをプレゼントしてくれるのですが、
  夕食までの間に飲もうとしたらなぜか夫のカプセルコーヒーがない。
  (大きさはだいたいガムシロップのカプセルくらいのもの)
  2人で部屋中探しまくっても見つからず、
  「すごく試してみたかったのに」と悔しがる夫を横目に、とりあえず私の分だけを私が飲み( ̄∇ ̄*)ゞ  
  「チェックインの時、ロビーに置き忘れたんだよ~」という話になったのですが
  夕食時、ずっとスタッフさんに言い出すタイミングがつかめず、
  一日目は夫婦でがっかりしながら部屋にもどったんです。
  明くる日の朝食後、さぁ部屋を出ようと私がブーツを履こうとすると「ん?何かブーツの中に入ってる?」
  なんと夫のカプセルコーヒー。
  夫はチェックアウト間際にようやく至福の一杯を楽しめたのでした。
 
  UP後ですがこちらはコメント欄を閉じます。行き違いでコメントされたかたごめんなさい^^;