短期アルバイトがようやく終わりました\(*^▽^*)/
移植後ずいぶん元気になったので、バイトの目的は社会復帰の第一歩のつもりだったんですけど
猫でもしゃくしでもできるお仕事だったので
どこまで自分が社会で通用するかはよくわかんなかった。( ̄∇ ̄)
とにかくお仕事そのものより通勤に片道一時間半弱かかるのでそっちの方が大変でした。
結局往復の交通費の方が時給より高いし、ランチ代はかかるし働く前より貧乏になっているという状態です。
最近、お庭ではお花の良い香りが漂ってます。


しだれ梅に加えて、沈丁花まで咲き始めました。沈丁花って花は地味だけど香りは素晴らしいですね~^^
今日は美容院で髪をカットした後、久々にたまプラーザの駅前でお一人様ランチ^^
「キッチンはいほー」 場所はアーリーバードカフェの並びのビルの3階かな?
交差する城南信用金庫のある通りからもアクセスできます。

階段でお店の前に行くまで
かなり不安になるけど、
店内は明るく
白い壁と木のテーブルとイスが並ぶ
シンプルな内装で
居心地良かったですよ。
日替わり定食(880円) おろしハンバーグにポテトフライ

さっぱりソースのハンバーグ、やっぱり手作りっていうのがホッとする美味しさです。
ポテトフライも揚げたてでホクホク~^^

なんとこのお値段で
食後の珈琲までつきま~す。
子連れのママ友グループもいるし
サラリーマンのグループもいるという
使い勝手のいいお店でしたよ^^
そうそう今年のホワイトディには夫から香ほろんをもらいました。

通常バージョンに加えて
(通常バージョンの過去記事はこちら)
限定商品のショコラ包み 香ほろんまで^^

ほろほろクッキーのチョコレートがけ。見た目も可愛いけどお味も禁断の美味しさです^^