いや~随分、ブログの間が開いてしまいましたね~^^;
慣れないバイトで精神的に余裕がない上、疲れからか体調を(婦人科系)崩してしまい、
痛みが治まるかどうかのタイミングで母と以前から計画していた石川県への旅行に出かけていました。
まぁ現金なもので旅行は元気に楽しめたのですが、
横浜に戻った翌日、翌々日がバイトというのはきつかった(+_+)
腎移植後、一番ハードな日々だったような気がします。ほどほどにしないとね^^;
先週の月曜日、山口県から来る母と羽田空港で待ち合わせ、能登空港へ一っ飛び~
上空からの富士山が綺麗でしたよ^^

そして能登空港に着いたと思ったら、空港の周囲の景色を楽しむ間もなく
予約していた乗り合いタクシーに乗せられ40分かけて和倉温泉にあるお宿へ。
ちなみに空港周辺の雪の具合はこんな感じ。

こういう分厚い雪景色は久しぶりだわ。
お宿は多田屋HP


なぜかあんまり魅力的でない玄関周り。
でもロビーは広く可愛い雛飾りがお出迎え^^

そしてお部屋は海に面しているので、入るなりこの夕日の景色に感激。

お部屋の広さにも感激~^m^



お茶菓子のきんつばが甘さ控えめでほのかに温かくとても美味しかったです!(≧▽≦)

私は大浴場に入れないので、温泉ではないのですが露天風呂付き部屋にしてもらいました^^;
お部屋の露天風呂。露天風呂というかガラス戸を開くと露天状態になります。

翌日の朝、お風呂の横のポーチ。下に見えてるのも旅館の建物の一部。
この旅館は奥行きがめちゃくちゃあります。

翌朝は残念なことに雪見風呂ではなく、雨見風呂でした( ̄∇ ̄*)

後編はお食事を紹介します^^
コメント欄はなしで^^;