何年か前までバイト給与専用に使っていて、現在休眠中の銀行口座を
  久しぶりに今回のバイト給与の振り込み口座に設定したのですが、
  アホな私は見事に暗証番号を忘れていたw( ̄△ ̄;)w
  しかも念の為持って行った印鑑も異なってて、窓口でかかなくていい恥までかいてしまう始末。
  今日は1月前半分の給与を引きだそうとして引き出せず、
  そのせいでその後美容院に行こうとしていたのに行けず(メンバーズカードも忘れていたので)
  せっかくバス代かけて駅前まで出たのに、できたことといえば通帳記帳だけ・・・・
  大丈夫だろうか・・私の脳みそ・・・
  悔しいのでランチを自分にご馳走することにしました( ̄_ ̄)
  「Trattoria La borraccia(トラットリアラボラッチャ)HP
イメージ 1
  イトートーカ堂の裏手の道をずっと行って、左手のちょっと開けた場所の一角です。
  以前も同じ場所のイタリアンのお店に入ったことがあったのですが、
  ランチの価格が微妙に違うし、スタッフさんも違うようなのでお店がまるごと変わったのかな???
イメージ 2
 
  
 
 
  時間が12時ちょうどだったせいか
  店内はほとんど満席に近く
  賑わってましたよ。
  場所がちょっとわかりづらいですが
  たまプラーザ駅前で
  チェーン店でなく
  気軽にパスタが頂けるイタリアンのお店は
  貴重なのかも。
  この時たぶんお一人様は
  私、一人でしたが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
  「パスタランチは生パスタじゃなく乾麺ですが」と、言われたけど
  もりもりサラダスパゲティ、ドリンクがセットのパスタランチ(1100円)を注文。
  まずはもりもりサラダ
イメージ 3
  空気が乾燥しているせいか瑞々しいサラダが頂きたかったんですよね~^^
 
  スパゲティ、アマトッリチャーナ(トマトソース)
イメージ 4
  酸味の少ないちょっと甘さを感じる優しいお味のトマトソース。美味しかったですよ♪
 
  次はドリンクで終わりなんですけど、お皿を下げられる時、
  綺麗なお姉さんに間近で「デザートはいかがですか?」と見つめられ、断れず( ̄∇ ̄*)ゞ
  プラス料金300円ティラミス
イメージ 5
  こんなに寒くなかったらリコッタチーズのジェラートを頼むところだったんだけど、
  今日は0度以下のものは食べたくなかった^^;
  ティラミスは量も適量でふわっとした感じだったのでパクっパクっと食べちゃいました。
 
  ドリンクはカプチーノなんですが、
イメージ 6
  可愛いでしょ~^m^ ドリンクが運ばれた瞬間には他のテーブルでも嬌声が揚がってましたよ。
 
 
  かなり厳しい寒さが続きますよね。
  ある日寝ている時、夜中に急に肩と首が痛くて目が覚めたのですが、
  暖房をいれると身体が暖まって痛みが消え、再び眠りに就くことができたんですよ。
  たぶんあまりの寒さに力が入り強ばりすぎて痛みが出たんでしょうね。
  こんなこと初めてでした。でも寝ている時の暖房って入れにくいですよね^^;