今日は昨日より気温が一段と下がったけどいいお天気^^
  昨日は10月だったのに夏日という暑さでしたが、同じくいいお天気だったので
  思い切って横浜に薔薇ブーケ1を見に行ってみました。
  女性の周期の腹痛とか頭痛がそんなに酷くなくわずかな時は、
  ずっと家にこもっているより、私の場合外を歩いてた方が気にならないしね^^;
 
  まずは港が見える丘公園」
イメージ 7
  薔薇が見頃?というか盛りを過ぎてる?たぶん暑すぎるんだと思う。
イメージ 1
イメージ 11  イメージ 10
イメージ 12
  イメージ 13
 
 
 
 
  暑くて日差しが強く
  皮膚はじりじりするし目は痛い。
  優雅に薔薇を観賞するには
  ほど遠い状態だったでしが、  
  良い香りに包まれて
  楽しめましたよ^^
 
 
 
 
 
  
  庭師の方々がせっせと新しい株を植えられていたので、
  これからもこちらの公園の薔薇は充分楽しめるのではないかと思われます^^;
 
  その後丘(?)降り、中華街を通って「山下公園」
  山下公園の薔薇はまだでしたね~^^; イメージ 2
  
 
 
 
  氷川丸の前の薔薇園は
  ほんんど
  花がついてない。
  目論みがはずれた・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ランチは行きたかったお店がすごい行列だったので諦め、
  横浜駅に移動し横浜そごうB2
  「PANINO GIUSTO(パニーノ ジェスト)」の平日限定のランチセット
  パニーニチローロのセットは840円
                                                                        セットのミネストローネスープ
イメージ 3
イメージ 4  パルマ産生ハムとチーズと
  ブリーチーズ、オーロラソースのチローロ         別にコーヒー(210円)をオーダー
イメージ 5イメージ 6
 
  このパニーニ、私にはちょっと苦痛に感じるくらいしょっぱかった。残念。
  塩味にとくに敏感でなければ味はいいと思いますけど^^;
 
  お土産は横浜中華街「華正樓」HPで見つけた
  ハロウィーン期間限定販売かぼちゃ月餅(399円)です(≧▽≦)
イメージ 8
  ちゃーんとジャック・オー・ランタンの顔をしてますよ~^m^
イメージ 9
 
  
 
 
   今朝の朝食に頂いた烏龍茶と共に。
   中もかぼちゃ餡がずっしり^^
   華正樓の月餅は
   皮もしっとりで美味しいですね~