今日は我が家の建築5年目の定期点検の日でした~
床下とか水回りとかガスの出とか家の外壁などを無料でチェックして頂きました。
外壁に小さなクラック(おにいさんはヘアークラックって言ってた。髪の毛ほどの割れ目ってこと?)
が、あった以外は特に問題なし\(*^▽^*)/
(むしろ建設会社のおにいさんにとって問題だったのは、私の眉なしスッピン顔かも
)

そしてそのヘアークラックも放置しても特に問題ない程度らしい。
まぁ実はガスについては震災直後、お湯が出なくなったことがあるんだけど
その時は東京ガスに連絡して外付けの湯沸かし器の部品交換してもらったのよね・・(+_+)
たかが築5年で住宅に何か問題が生じたらそれはそれで問題だと思うけど、
住宅建設会社の方が誠実に作ってくれたおかげで家の方は頑丈でーす
そして5年経ってシロアリ駆除の保証が切れたので、
9月にシロアリ駆除をしてもらうことになってます。
一応、病院に確認したら家のシロアリ駆除は移植腎に影響ないそう^^
費用は1回 84,000円。こればっかりは夫にケチるなと何度も念を押してますよ。
この辺一帯同じ建設会社なので、
御近所に声を掛けて何軒かまとめて同じ日程にすれば安くなるみたいだけど、
ちょっと言いにくい・・・ですよね・・・・^^;
時々メールしあうお隣さんにだけは
「シロアリ駆除、どうされますか?」ってメールしてもウザがられないかな??
たまプラーザで見つけた格安ランチ。
場所はたまプラーザテラスから少し離れたたまプラーザ商店街の中、
駅を背にしてラーメン屋の横浜屋から左に入って少し歩いた所にある居酒屋です。

お店の前に出てた
スペシャルランチの看板に
惹かれて入った
”炙り庵 慶次”
どうやら「花の慶次」をテーマにした
居酒屋らしい。
少年漫画もパチンコも興味ないので
よう知らんけど・・・( ̄∇ ̄)
13時を過ぎていたせいか個室以外の店内は私一人だった・・ある意味贅沢空間。
個室からは漏れ聞く声で子連れママ同士のようでし
た。

スペシャルランチ以外の
ランチのおしながきです。
そしてスペシャルランチ 白身魚のあんかけ定食 600円
です(数量限定)o(*'o'*)o


量は少なめかな。食べ過ぎ防止にはちょうどいいんです^^;

最初にUPし忘れてたけど、
アイス、ホット選べる珈琲付きです!
(すいませ~ん、ブロガー失格^^;)
白身魚のあんかけのお味も居酒屋なのに濃くなく美味しかったですよ♪^m^
たまプラーザで安くて美味しいランチというだけで感激してしまって、
思わず会計時「ご馳走様です!美味しかったです!(≧▽≦)」と
かなり力みぎみで言って、可愛い女性店員さんに引かれてしまった ( ̄∇ ̄*)ゞ
最近、ウチでのデザートは

山形産の佐藤錦
が

ブーム。
去年まで果物なんてそんなに食べられなかったし、
サクランボは元々食べる習慣がなくて、今年初めて美味しさに目覚めました!

ところで佐藤錦って高級フルーツのイメージがあったんですが、
最近、佐藤錦がスーパーでめちゃくちゃ安くありません?
震災の影響か?? それとも旬の終わりは毎年苺同様安くなるのか??
毎日楽しんでますが、ちょっと気になってたりして・・^^;