今日から7月ですね~さて関東の梅雨明けはいつ頃でしょ^^
  昨日は外出していたのですが、昼間は晴れててめちゃくちゃ暑かったのに
  夕方突然のどしゃぶり
  濡れると傘が重くなるけど、雨晴兼用の日傘持っててよかった~
  今日も夕立のような雨、降るかな???
  
  むちゃくちゃ前ですが、春頃、故郷のお友達Mちゃんからヘルシーで美味しいものを
  色々贈って頂いてたのでご紹介したいと思います。
  いつもすまないねぇ Mちゃん^^;
  ”ええもん横丁”HP自然薯をつかった食品です。 
イメージ 1
  
  すでにほとんど食べてしまったのですが、
  自然薯チップスは噛んでいるとほのかに甘く塩味がほとんどついてないので私向け ^^; 
  ノンアルコールビールのいいお供になりました。
  トルティーヤチップスみたいに何かのディップにつけて食べてもいいかも♪
  だんご汁のだんごはお餅とレンコン餅の間くらいの食感で美味しかったです!
  自然薯ラーメン自然薯冷麺
イメージ 2イメージ 3  
  こんな風にして頂きました~^^ (盛りつけの下手さとかはお皿でごまかす^^;)
  いま手元にある自然薯冷麺の栄養成分をみると麺1食100gあたりの栄養成分(スープは別)
  エネルギー240kcal  タンパク質0.6g  ナトリウム82.1mg
  とあるので移植腎にも安心^^ (付いているスープは自分で調整すればいいしね。)
  食感は米粉麺とこんにゃく麺の中間のような感じでほのかに自然薯の風味がします。
  自分でもお取り寄せしようかな^^ 
  あとそれから
  キリマンジェロ豆のインスタント珈琲           雑穀ごはんができる雑穀
イメージ 4
イメージ 5
  
  とかも^^
  
  その後も岡山市の珈琲焙煎屋さんのKAERU珈琲”コーヒー豆も贈ってくれたんだけど、
  写真撮ったつもりが撮ってなかった!w( ̄△ ̄;)w
  カメラの中やPCのファイルの中をあちこち探したけど画像が見つかりませんでした(T_T)
  すごくおしゃれなパッケージだったのに・・(>_<)
  全部飲んじゃったけど、すっきりとして雑味のない美味しい珈琲でしたよ(*^_^*)
 
  Mちゃん、いつも美味しいものをありがとう~^^
 
   こちらはコメント欄なしで~