この週末は暖かいというより少し暑さを感じる初夏のような気候でしたが
今日はどんより曇り空で家の中でじっとしていると、むしろちょっと肌寒いかなぁといった感じ。
起きている時の着る物にも困るけど、こういう時期って特に寝具に困りませんか?
あんまり暖かくして寝ると寝汗をかいて朝、却って身体が冷えてたり、
寝るときにちょうど良い感じにしていると、夜中寒くなってしまったり
、

冷え性の私は直接肌にあたる順番からタオルケットに掛け布団にボア毛布といった具合に
ミルフィーユ状態で寝ております。
体温調節が上手くできないのは私が健康体ではないからなのかなぁ
それともみなさん、こんな時期は同じような感じですか??・・・・( ̄  ̄;) うーん
ちょっと前のことです。
いつも朝はジャムバタートースト
を食べている私。

トースト用のパンは大抵近所の決まったパン屋で買っているのですが、
この時はパンが切れてしまった上に、店頭でパンが品薄状態になっていた時だった為
立ち寄った自由が丘の”ブランジェ浅野屋”で食パンを買ってみました。
ブランジェ浅野屋さんって、軽井沢のパン屋って印象が大きいんですが、
HPのお店の歴史を読むと千代田区麹町の様々な食品を扱う食品店が前身なんですね~
買ったのはもちろん食パンという名称ではなかったです。
たぶんごくごく普通の見た目のゴールデンブレッドっていうパンだったと思います^^;(たぶん・・)

でもこのパンが
トーストすると
びっくりするぐらいモチモチして
すごく美味しかったんですよ!(*^_^*)

ブランジェ浅野屋さんの2階は
イートインスペースになっているので
メイプルバタークリームサンドと
珈琲
を。

その時は
こういう小麦をしっかり感じられるパンを
食べれる幸せと
電車が動き、外出できる幸せを
かみしめながら頂きました。

本当はジャムにもこだわりたいけど
毎回って訳にはいかないので
最近リピートしているジャムは
こちらの
ST.DALFOURのジャムです。
砂糖不使用なので、
甘さもしつこくなく気に入ってます^^
その辺のスーパーでも売ってるし。
でも私としては後ろに見えてる
フォーフルーツはなんかイマイチだったなぁ
この会社のジャムに関しては
果物は一種類のジャムの方が美味しいかも。
それから、スーパーで見つけた懐かしいお菓子 不二家キャンディソフトエクレア


子供の頃大好きで
長年ずっと心の中で探し続けていたキャンディが再販されてました!!\(*^▽^*)/
甘い物がすごく欲しい時や空腹の時、ゆっくりなめるのを楽しんでます♪
たぶんこれで一日の食べる量全体が抑えられてるんじゃないでしょうか^^;