春だからかなぁ~朝からやたら眠いです。
  朝ご飯食べ終わった後も眠かったし、さっき昼ご飯を食べ終えても眠い。
  理性をきかせて必死の思いでPCに向かってますが、眠~い!!!
 
  ちょっと前の事ですがが無事昇進したので、
  そのお祝いの為に、すき焼き割烹日本橋「日山」で夫婦2人で食事をしました。
  場所は人形町阿部寛さんが刑事役で主演された、ドラマ「新参者」の舞台です^^
  建物の雰囲気は歴史を感じさせます。
イメージ 1
  
  
 
    
     かなり傾いた写真になってしまいました。
     見づらくってすいません。
     実際にお店がこんなに傾いている訳では
     ないですよ~
     多少は傾いているようですが・・^^;
     
     建物の1階の左部分は精肉店になっていて、
     お食事処は2階になります。
  
 
 
 
 
 
  夫がこのお店を選んだ理由は
  「池波正太郎の時代劇のような世界で食事するのもいいでしょ。」というものでした。
  お部屋は全て個室です。
  あくまで私の脳内イメージですが
  時代劇で上級武士が一人で、または調理人と会話しながらお料理を楽しんだりとか、
  あるいは八丁堀見廻りと仲の良い浪人武士が酒を酌み交わしている雰囲気。
  「越後屋、お前も悪よの~得意げ」「ほほほっお代官様こそにひひ
  みたいな会話がやりとりされてそうな部屋の雰囲気よりかは渋い感じのお部屋です(* ̄m ̄)プッ!
  部屋の中を移動する際平衡感覚に違和感があるので、本当に古さで少し建物が傾いてる模様。
 
  なんとすき焼きは仲居さんが全て作ってくれるんですよ~
  それを知った時は、「わぁ~緊張しすぎて料理の味が分かんないんじゃないの?」と思ったのですが、
  部屋担当の仲居さんは若くて親しげな感じの人だったし、
  すき焼きを三回に分けて作ってくれるのですが、
  取り皿に料理を盛ってくれる毎に部屋から退出してくれるので、ちゃんと寛いでお料理を頂けます。
  逆に仲居さんが戻って来られるのを待つので、せっかちな方は無理かな~??
  おしゃべりな私達にはちょうどいいタイミングでしたけどね。
 
  霜降りのお肉                                          調理して頂いたすき焼き
イメージ 2
イメージ 3
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  お昼のお食事コースなので、ご飯、赤だし、香の物、季節の果物も堪能して
  お腹いっぱいになった後は人形町をブラブラ。
  
  ドラマ「新参者」にも出てきた人形焼きのお店
  総本店重盛永信堂
イメージ 4
 
    お腹いっぱいだったので、人形焼きは止めといて
    日持ちを考えゼイタク煎餅をお土産に。
イメージ 5
 
 
 
  
 
 
 
 
 
  甘さもほどよく美味しかったです^^
 
 
  この後は水天宮に立ち寄ったり、テクテクと歩いて 室町コレドに立ち寄ったりしながら
  街歩きを楽しみましたよ。
 
  余談ですが、
  昇進したって言ってもこれからは残業手当が付かなくなるので、
  「お給料はほとんど変わらないか、むしろ低くなるかも」とのことなんですが、  
  もし昇進出来ていなかったら今頃夫への精神的フォローが大変だっただろうと思うし、
  B型の飽きっぽい私に、A型の粘着質の夫ではそれでもフォローしきれず、
  夫婦げんか頻発ってことは容易に予想できるので、
  本当に夫が昇進できて良かったです!