この日は朝からとても寒く、ぼた雪
までちらついていたのでどうなることやらと危ぶんでいましたが、

元町に着いた頃には雨も上がって、お昼ころには晴れて
来たので良かった^^

それで・・私はお二人に対してすごく失礼な事に、お土産を忘れて来きてしまったのです。
(用意していたのにもかかわらず、バスの時間に慌ててしまい家に置き忘れてしまった(T_T)
にもかかわらず、お二人からは素敵なお土産を頂いてしまいました!

pontaさんからは、
雪だるまのパッケージが可愛い
雪まつりのチョコレート
pontaさん、ありがとうございます!
Chocoさんからは「KIBIYA BAKERY」とパウンドケーキと
「鎌倉菓子舗」の鎌ベジ・パウンドとマドレーヌ


どちらも
美味しそう~
Chocoさん、
ありがとう!
ランチをしたお店は横浜元町のふらんす懐石 修廣樹


前菜、 ヤーコンとか紫大根とか目にも珍しいがお野菜が沢山。
キャベツの野菜包みも野菜の出汁がでたスープも美味しかったし、
お野菜のお皿の外にある生ハムとチーズのブルケッタも美味しかった~
人参のポタージュスープ、 いや~人参ってこんなに甘いんですね~o(*'o'*)o


スズキのポワレ スズキの上にはポテトを揚げたもの
白菜のクリーム煮も添えてあって、こちらもお野菜がたっぷり。
デザート 白ごまのブランマンジェにババナソース、
色とりどりのアイスクリームにキャラメルソース


珈琲

もちろん
もついてますよ~


お野菜が本当に美味しいコースでした♪

お腹がいっぱいになった私達は、
この後港の見える丘公園まで散策~
と、その前にフレンチレストランの
お向かいのお店の看板犬→
柴犬って結構警戒心が強い犬種なのに
通りすがりの人になでられても
ものすごく大人しくて
お利口さんの可愛いワンコ
その後、外国人墓地とかに立ち寄ったり、洋館とかを眺めながらブラブラ
私、横浜市民なのに、この辺に来たのは本当に久しぶり^^;
一人お上りさん状態でキョロキョロしちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ

こちらも初めて入ったえの木てい
建物が可愛いですよね~

Chocoさんと半分こづつ食べたチェリーサンドとマロンサンド、ドリンクは珈琲を

pontaさんがオーダーされた横浜開港150記念のローズロールケー
キ、綺麗ですね~


Chocoさんもpontaさんも優しくて、おしゃべりも楽しく、とても有意義な時が過ごせました。
ありがとう!また一緒に遊んで下さいね!\(*^▽^*)/