今日はクリスマスですね~みなさん、楽しいクリスマスを過ごされていますか?
  我が家は夫が24日から出張で不在の為、1人で静かに過ごしてます。
  例のごとく私は絶不調の時期なので、ちょうど良かったかな^^;
  でもクリスマスイブクリスマスの日を1人で過ごさせるのはちょっと可哀想と思ったのか
  23日(祝)は夫が横浜ドライブに誘ってくれました^^
  (費用のほとんどは家計持ちだったけどね~( ̄_ ̄)
  
  山下公園横の駐車場に駐車して、公園をブラブラ。
  横浜のシンボルの一つ氷川丸を記念撮影。
  2006年からビアガーデンとかの営業はしてないけど、現在博物船として内部は公開されてるようです。
イメージ 1
  
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  氷川丸から伸びている鎖で
  休憩しているカモメ達
  実は頭上にも飛び回っているので、
  「君たち鳥インフルエンザ、大丈夫だよね?」
  と、ドキドキしながら撮影してみる。
 
  私が横浜で一番好きな建造物 横浜大さん橋国際客船ターミナル 通称大さん橋
  ウッドデッキをイメージした建物で、その中にいると不思議な感覚になるんですよ~
  屋上フロアはこんな感じ。
      イメージ 3
 
 
  お天気が良く、暖かい日は
  ここでのんびりするのも
  いいかも~^m^
  
  しかし祝日というのに
  ガラガラだな~
  比較的暖かい日だったけど
  やっぱ冬だからかな?
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
   建物の中から↑の屋上フロアへの
   通路です。
 
   よくCMやドラマなんかで
   使われていますよね^m^
 
   ここの空間がすごく好きなんです。
 
   
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
  この日は豪華客船
  飛鳥Ⅱが停泊中でした。
  
  ちなみに飛鳥Ⅱの旅。
  横浜から出港して
  オーストラリア、ニュージーランド含む
  オセアニアを40日間かけて旅する料金は
  一番お安いお部屋で
  1,700,000円です。
  ・・・・車が買えます・・・・w( ̄△ ̄;)w
 
 
  大さん橋の入り口からは、赤レンガ倉庫、ランドマークタワー
  パシフィコ横浜・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルetc.が一望できるんですよ。
  夜だと夜景が綺麗なんだろうな~^^
イメージ 6
   この後、中華街をブラブラ。
   夜はクリスマスイブイブ?(天皇誕生日とも言う)のディナーをお家で楽しむ為
   お昼はすごく簡単にお安く^^; まぁこれは別の機会に・・
イメージ 7
 
  
       最後に綺麗になった
   横浜マリンタワー
 
 
 
   しかしこうして見ると
   冬の港は白と青と灰色の世界
   見て廻った所は人もまばらだったし、
   心落ち着くお散歩でした^^
   
 
    
 
   今回はコメントなしで~^^;