さてさて予告どおり、21日水曜日は故郷のお友達Mちゃんがお仕事で上京していたので
午後から中目黒で待ち合わせて、お茶とか散策とか夕食とか久しぶりに楽しく遊んできました^^
まだ術後3ヶ月経過してないけど、Mちゃんと一緒に過ごせる機会なんて本当に貴重だもんね(;^_^A)
実は中目黒・・私にとって日比谷線の終点くらいの知識しかない・・・
なので事前にネットやHanakoで勉強しまくりましたよ~。男だったら超マメ男だな ( ̄∇ ̄*)ゞ
まずは目黒川沿いのケーキが美味しいカフェということで drole(ドロール)へ

間口は狭いけど、奥にはちょっとした空間が広がってます。
40女にはちょっと気恥ずかしなるくらい可愛らしいお店
HPがないみたいなので
メモとしてお店情報
場所:目黒区青葉台1-23-4
営業時間12:00~20:00(L.O.19:30)
12:00~15:00※ランチタイム
12:00~15:00※ランチタイム
定休日:無
私はアイスコーヒーにイチジクのタルト、Mちゃんは手作りジンジャーエールにかぼちゃのロールケーキ


クリームたっぷりでしかもすごく甘さ控えめで、ほっとする感じのケーキ。こういうケーキ、好きだなぁ。
帆布バッグのお店 ateliers PENELOPE(アトリエ ペネロープ)に寄った後(詳細はこちらで)
住宅街の中、更に歩いて夕食のお店。TORi(トリ)へ
夜で住宅地の中なので外観が撮影出来なかったけど、ほんとはこれまた可愛いお店なんですよ~。
HPが工事中なので補足までに。
場所:目黒区上目黒5-12-26
営業時間12:00-17:00 19:00-23:00
(17時~19時は休憩時間なので要注意です!時間つぶしが大変だった)
定休日 月・第3火
料理のコンセプトは「世界のお母さんの味」らしい。
メニューが書かれた黒板を見せてもらうとオリジナルのピクルスとか、アンチョビとポテトのグラタンとか
食べたい物がいっぱ~い^m^ スープと前菜のデリとメイン料理とご飯の\1600くらいのセットに。

まずはドリンク
Mちゃんが桃ミルク、
私がざくろソーダ
どちらもお店オリジナルのシロップを使ったもの
スープはとってもスパイシーなカボチャスープ。クミン?なんだろカレーっぽい味。
デリはこれまたスパイシーで色んなお野菜の入ったクスクスと
手作りアンチョビとミニトマト、モッツェレラチーズのサラダ


メインはMちゃんがハンバーグで、私がカツレツ。ご飯は雑穀ご飯でした。


カツレツの下にはトマトソースがちゃんと隠れてます^^
どれも素朴だけど個性があって、ちゃんと手作りされてる味で美味しかったし、
店員さんの感じも良かった^^
お店を出る時、店員さんから「嵐が来るみたいですよ。お気を付けて。」と
まるで小説の一節のように送り出されたのでした^^
しかし今回の記事は写真のUPが上手く行かなくて死ぬほど時間がかかったわ。