今日は夫の夕食が要らないので、思い出が新鮮な内にどんどん記事をUPして行こうと思います。

  まずは宿泊場所の説明から。

  私は持病の為、食事制限があるので自炊が基本。

  しっかりしたキッチンがあり、宿からも海が臨めるというのが条件で探し当てたコンドミニアムが


イメージ 7

  ここは駐車場から1階キッチン&ダイニング、2階バスルーム、3階ベットルームが

  自分達の宿泊スペース。

  階段が急だし思ったほど広くないけど、2人だと充分じゃないかな?

  前面がガラスで温室効果バツグンです。(;^_^A)

  まぁダイニングとベッドルームにはちゃんとエアコンがあるし、

  宿にいながら沖縄の海の風景を堪能できますよ。

  ベットルームで目を覚ますとこの風景。

イメージ 1


  キッチンはこのほかにも電子レンジと冷蔵庫、炊飯器、調理器具、お皿も揃ってて

  完璧です。

イメージ 2

  そうそう写真を撮るのを忘れてしまったのですが、地下には不思議な空間のプールがあります。

  酔っ払った夫が泳ぎたがって大変でした。

  

  さて二日目は朝から晴天だったので、海に行くことに決定!

  目指すは伊計ビーチです。

  海に渡る橋、海中道路を通って絶景の海~と思っていたら、すんごい引き潮。

  潮干狩りに最適な感じの風景が広がります。

イメージ 3

  それでも途中の海の駅 あやはし館からの海はこんなに透明。

イメージ 4


  目的地の伊計ビーチでーす。駐車料金込みの入場料、大人1人400円払ってビーチへ。

  すごくきれいな海!

イメージ 5


  夫は早速海水浴に。小さなブルーのお魚が近くで見れて感激したそう。

  海に浸からない、運転しない私は日陰でやっぱビールでしょ!

イメージ 6